画質 高画質

現実逃避、、、

辛いから
起きてることから

目を背け
ごまかし

現実から逃げるのではなく


自分に起きてることに

どう向き合い
解決に向かうか

生きるとは
この繰り返しの中

人の愛を知り
自分の強さを知り
感謝を知る



0 2

セクドロ2巻も最高だった〜!クローズド×オープン、必ずしも全てをカムアウトすることが正解ではなくて。お互いへの愛情が何よりも根底にあって、それぞれ少しずつ歩み寄る。2人の間にしっかり信頼関係が出来上がっていて、愛し愛されてる自信も培われていてとても良かった。まだ続き見たいな〜

0 5

いちごは食べるのではなく、被るもの

1 12

【京都/てらおかなつみ個展】2023.5/01(月)〜5/14(日) 🐾 11:00-20:00
場所: 京都四条 karaS
5月は京都で個展を開催します。巡回展ではなく、新作の絵を展示します🐶🌿

108 689

【揺れる想い ウィン】ルーラに本気で怒られ、自分の本当の気持ちに気づいたウィン。気持ちに気づいてから仕事に身が入らずに失敗ばかりしており、上の空状態である。そんな彼女の様子を周りは注意するのではなく、温かい目で見守っ… https://t.co/FSzA8LUfNe

0 2

勇者の章までだと『勇者部=過去の勇者たちからバトンを託された』という見え方が強いけど、大満開の章まで観ると『勇者部も未来にバトンを託す側』というのが強調されていて好き。

勇者部の物語が作品のゴール…ではなく、これからもゆゆゆの世界が続いていくというメッセージが込められているからね

38 222

メインになる体のキャラデザが終わりました👏👏👏👏
まだ完成ではなくて付け足すものが沢山あるんだけどとりあえず公開💓

つよつよセルフ受肉マンです🎨
今のうちに繋がりませんか?💓💓

0 10

でも功罪な辺りどこかでこういう存在に巡り合いそう(野球選んで良かったなんて思ったこと一度もねぇよから野球やってきたのはこいつと出会う為だったんだ!と思える相手)

5 37

MAYLAファンアートコンテスト用のイラストがようやく出来ましたが、応募規約をもう一度よく確認してからエントリーしたいと思います( ̄▽ ̄;)👍️💦
(※因みにこのイラストは完成版ではなくエフェクト等を調整する前の背景無しバージョンです😁🖼️)

21 90

 シスター
ヤギにもラブソングを

…また持病の「背景描きたくない病」が発祥した。
でも前みたいに手を抜きに抜きまくったわけではなく、ある程度手間はかけたから、いい。いいことにしよう。

0 8

※訂正※ななみがいるのはあさイチではなく土スタでした、、、 https://t.co/lv8EfmKbXS

0 2

うちのNPCの蒼崎愛世博士書いた。
立ち絵新調。ヨシ。
シノビではなく一般人でち(常人ではない)。

0 10


身体だけでなく心をも震わせる音の力と音を視覚的に演出する演奏シーンの数々。大袈裟ではなく魂をも震わせる音楽に感情が爆発。天才が見る景色ではなく食らいつき努力し続ける男の姿に涙腺が緩む。視覚と聴覚をリズミカルに刺激する至極の映像体験。映画館で観ないでどうすんの案件です。

10 166

こんにちは!!

イラスト練習19日目
名探偵コナン 脇田兼則を描きました。
色鉛筆で描きました。
♡or RT巡回します。

明日はイラストではなく久しぶりにスケッチを投稿します。



1 30

ホウレンソウは大事ですね!(あと人によってそれぞれ、終わりたいor続けたい、が分かれたりもしますしね)

ミカはこの子ですね!(獣人ではなくドラゴンっすぜぃ!)
真のアイドル…なのか!?この子www

0 0

はだしのゲンではなく、子供のころ、日高の研修所で「トム&ジェリー」を見せられ、え、このカラーアニメーション、これ作られたの戦前なの!? ぜったいムリムリ、かてっこねー!と思ったのが自分にとっての戦争教育でした(あれ?)

25 44

初投稿、ではなく同じ子を描いたイラストで。

だいぶ変わったなぁ…

←2021.7月       2022.12月→

0 6

ただぼくが言う「本当の表現の自由」はそういう曖昧な話ではなく「表現の自由」の

★対公権力性

を言っている。これを理解できないと私人による批判を「規制だ~!」とか「法律に違反していないのに批判するな!」とかアホなことを言い出す人が出てくる。ツイッターの「表現の自由」派に多い。

2/2

14 19

子どもと一緒に買い物に行くと、お菓子等をねだられることってありませんか。大人はつい「お金がないからダメ」等と言ってしまいがちですが、不安感を高めお金に対し負のイメージを持たせてしまうことも。健全な金銭感覚を育むには「買えない」のではなく「買わない」ことを伝える言い方がオススメ。→

30 336

ワルイイノ編で、ミコは少し恥知らずになったがこばちをずっとよく知ってる
大仏が自分にも嘘をついても、伊井野は大仏がミコのことを本当に嫌いな悪い人ではなくて友達であることも知ってる
そう、大仏の決意は口先だけでしたから、大仏編の解決はそんなに簡単でした

0 9