//=time() ?>
#5分だけ描く
今回も湯浅先生の立方体の描き方を参考にしました。ありがとうございます!
https://t.co/Cps2iffAyp
丸に軸をさして、上下に分ける、左右に分ける、と順番に描けば3点透視の立方体ができて面白かったです。ELが左右を表すX軸で、そこに上下を表すY軸が加わったイメージでしょうか。
なので色を考えた上でコントラストを頭で任意的に変えてベタにする部分とそうでない部分を分ける。デッサンとかしっかりしてる上手い人なら左のような手法で十分に映えるはずだけど、俺はまだその域に達してなくて右のようにベタをちょっと減らしてどうしてもトーンに頼ってしまったりする…悔しい。
予定よりだいぶ早く広島帰る事になりました
漫画4分の3まで進んだけど 多分間に合わない~🤣🤣🤣
今回の話 結構長いです!w
本当は2話に分ける予定だったけど くっつけました。
後半面白いんで期待しててください~😊😊😊
出演者1人目 : 浅賀 友希
幅広いキャラクターを演じ分ける器用さが本当に羨ましい。個人的には、窮地に立たされて、無理して笑ってるときの表情がとても好きです。舞台上で困らせたくなる役者No.1。
#15min30days #えをかこー
25日目
時間開くとしっくりしないのは、試してる最中のことを忘れるからかも
今できてる部分と試してる部分を切り分けると、全部がダメじゃないことに気づけた。
今試したいのは、リズムと立体感なので、それはどうすれば表現できるかを学べばいいんだった。
【夏コミ新刊】8/12日、三日目に出ます!
武道場で合同演習から始まるホウゲン×アルスラーンのスローライフラブコメ本です。ご飯食べたり、銭湯行ったり、アユ釣り行ったり、蛍狩りして遊んでます。上下に分けるにあたって今回の上巻は健全です。
(訂正)遅くなりました!!新刊上お品書きとサンプルです〜〜!!!⭐︎
リュージ中心のぺさん〜ぺごドタバタオールキャラ本です!実は書きたいこと多すぎて上下に分けることにしました!缶バッチめちゃんこ可愛く出来たので新刊セットもぜひよろしくお願いします!(1日目東R32b)#c94
遅くなりました!!新刊上お品書きとサンプルです〜〜!!!⭐︎
リュージ中心のドタバタオールキャラ本です!実は書きたいこと多すぎて上下に分けることにしました!缶バッチめちゃんこ可愛く出来たので新刊セットもぜひ〜!!