//=time() ?>
最近は背景を弱く描いて被写体を際立たせれるような描き方をしてみてます!背景もしっかり描いて絵になるものもあるので、どれが正しいとかはありません( ・∇・)
ただ水彩らしい表現だったりを上手く利用してかっこよく描けたらなって思ってます!
#コサカのアトリエ
提出した私のラフはこんな感じでした。ここまでは当然バリバリに私の絵なのに線画と塗りが変わるだけで全く別の人の絵になるの本当面白いですね(*´∇`*) お二方、素敵に仕上げていただきありがとうございました!
【本日開催】10月6日(土) <女性ヌードクロッキー会>18:30-21:00 文京会場
*以前大変好評だった、23歳の若いモデルさんをお招きします。リクエストのあった方です。色白で、雰囲気も艶っぽさのある、絵になるモデルさんです。
予約は不要です。詳細は→https://t.co/sP7OQ38tGc
トランスノーツ19話「秘密」更新されております"(∩'-'∩)フェルネのボンテージスーツは昔のSF映画のイメージ(リールーとか)からなんだけど絵になると思いのほか大サービスだった! https://t.co/djb3kU1YUI
前のデジタルで鉛筆画っぽいのに色付けて見たけど、アニメ塗りするには線が繋がってなさ過ぎて、濃い色使うと線画消えて、結局薄い色しか置けないから、いつもスケブに描く、鉛筆+透明水彩と何ら変わらない絵になるね。お手軽に描くならいいわ。