//=time() ?>
篠崎 きつねです。
今日はふみの日です。
今日のおすすめ本は
『手紙のある暮らし』
大切な人にきっと手紙を書きたくなる。
暮らしの中の手紙時間や心に残る手紙を
美しい写真とともに紹介します。
予約はこちら
https://t.co/xLEdtCTvXJ
私も手紙を書いてみようかな。
#図書館 #江戸川区 #手紙
篠崎 きつねです。
今日はナッツの日です。
今日のおすすめ本は
『Let’s go Nuts』
ナッツをそのまま味わうだけでなく、
新しい食べ方や楽しみ方が広がるレシピ集。
予約はこちら
https://t.co/HmSLaeuwKF
私はジャイアントコーンが好き!
#図書館 #江戸川区 #ナッツ #きつね
篠崎 きつねです。
今日は自然公園の日です。
今日のおすすめ本は
『世界の美しい公園』
クラシカルからモダンまで、
世界の個性豊かで美しい
公園87箇所を写真で紹介。
予約はこちら
https://t.co/3ngmuoWlui
自然公園で何もせずにゆっくりしたいな~。
#図書館 #江戸川区 #自然公園 #国立公園
篠崎きつねです。
今日はハンバーガーの日です。
今日のおすすめ本は
『ハンバーガーの 歴 史』
1890年代、アメリカの街角に登場した
ハンバーガーのカルチャー史。
予約はこちら
https://t.co/Uzx5oxCQH2
私はダブルチーズバーガーが好き!
ポテトと一緒に。
#図書館 #江戸川区 #ハンバーガー
篠崎きつねです。
今日はサイボーグ009の日です。
今日のおすすめ本は
『サイボーグ化する動物たち』
緑色に発光するネコなど
現代科学が生み出す改造動物の
最前線を紹介します。
予約はこちら
https://t.co/Zk7fPsARcO
無限にごはんを食べられる体になりたいな
#図書館 #江戸川区 #サイボーグ
篠崎 きつねです。
今日は石原裕次郎さんの命日です。
今日のおすすめ本は
『石原裕次郎』
昭和の大スター・石原裕次郎の軌跡を
貴重な写真と証言で振り返ります。
予約はこちら
https://t.co/ubQrR76z4a
私も裕次郎さんのようなスターになりたいなぁ
#図書館 #江戸川区 #石原裕次郎 #あじさい忌
篠崎 きつねです。
今日は駅弁記念日です。
今日のおすすめ本は
『駅弁掛け紙ものがたり』
明治から平成までの
日本全国はもとより戦前の満州等のものも
含めた177枚を掲載。
予約はこちら
https://t.co/ssuCMbNVsn
旅行気分で駅弁をおうちで
食べるのもいいよね。
#図書館 #江戸川区 #駅弁 #旅
篠崎 きつねです。
今日はラジオ本放送の日です。
今日のおすすめ本は
『 ラジオのお仕事』
実況アナなどの喋り手から裏方まで
ラジオ業界に関わる人々を紹介。
予約はこちら
https://t.co/okoEYGRbI7
作業しながら聴くラジオが好きです。
#図書館 #江戸川区 #篠崎 #ラジオ
篠崎 きつねです。
今日は世界人口デーです。
今日のおすすめ本は
『 ヒトはこうして 増えてきた』
長期にわたる人口の変化をヒトの
生き方と関連づけて解き明かした
斬新なグローバルヒストリー。
予約はこちら
https://t.co/aIG0sxS1I3
江戸川区は約70万人。すごいよね
#図書館 #人口 #江戸川区
篠崎 きつねです。
今日は納豆の日です。
今日のおすすめ本は
『納豆の起源』
東南アジア大陸部から
ヒマラヤまでの照葉樹林帯を横断、
納豆の起源に迫ります。
予約はこちら
https://t.co/KGNGBNFSEp
私は納豆に卵を入れる派です。
カラシも多めで。
#江戸川区 #図書館 #納豆 #納豆の日
篠崎 きつねです。
今日は森鴎外の命日です。
今日のおすすめ本は
『鴎外の坂』
鴎外の暮らした近所に生まれ育ち、
ごく若い頃から鴎外に魅せられた著者が
その足跡を追って街を歩きます。
予約はこちら
https://t.co/wFpo6K6tpB
私も足跡を追ってみようかな。
#江戸川区 #図書館 #鴎外忌 #森鴎外
篠崎 きつねです。
今日は七夕です。
今日のおすすめ本は
『竜宮城と七夕さま』
浦島太郎が食べたご馳走と
滅多に会えない織姫と彦星の
恋の行方に想いを馳せる表題作など
極上のエッセイを収録。
予約はこちら
https://t.co/5urAFO0bM1
私の願いは「みたらし団子百本」
#江戸川区 #図書館 #七夕
篠崎きつねです。
今日は童謡の日です。
今日のおすすめ本は
『伝え残したい童謡の謎
ベスト・セレクション』
童謡には人として忘れてはならない
メッセージが込められています。
楽曲の裏側に迫ります。
予約はこちら
https://t.co/uLCwSyAzht
昔はよく歌ったな~♪
#図書館 #江戸川区 #童謡 #歌
篠崎きつねです。
今日は林 芙美子さんの命日です。
今日のおすすめ本は
『林芙美子 女のひとり旅』
旅する作家・林芙美子が人生の節目で旅し、
愛した場所を、彼女の紀行文を読みながら辿ります。
予約はこちら
https://t.co/f4E1iku5gd
旅はいいよね。
#江戸川区 #芙美子忌 #図書館 #旅
篠崎きつねです。
今日は演説の日です。
今日のおすすめ本は
『後世に伝える言葉』
「社会を変え、動かした演説」
「人を鼓舞する演説」など6章で構成
人生と世界を映す世界の名演説45を収録。
予約はこちら
https://t.co/WI290kYfpb
人前に立つと緊張するタイプです
#江戸川区 #演説 #図書館
篠崎きつねです。
今日は雷記念日です。
今日のおすすめ本は
『雷をひもとけば』
雷に関する神話から、雷研究の歴史、
雷から身を守る方法まで、雷を広範な視点に
立って解説します。
予約はこちら
https://t.co/n8gdFakU05
雷様~、おへそをとるのは勘弁して~。
#図書館 #江戸川区 #雷 #カミナリ