//=time() ?>
フォーカスいじってぼかすといい感じになればいいな~~と思ってパーティクルいれたんだけど結構いい感じ!
次はメッシュのパーティクル入れたらフォーカス弄んなくてもいい写真撮れるかな…
看板の裏に協力してくれた?素材貸してくれた方のお名前入れてます!
ありがとうございました!
#Vket2021
わりと背景って雑に描いてもぼかしてしまえばそれっぽくなるしはやいから人物メインならぼかすのおすすめ。
あとかなりお待たせした(🙇♂️)けど今日の朝絵出しますよろしくお願いします
この背景使ってます
さて背景です(一番苦手)。線とは別レイヤー。手前を濃く奥を薄くぬってます。たまに線画レイヤーを外してバランスを見ます。線画レイヤーは最後まで入れるか外すか迷いました…もうとにかくベタベタ塗っていく…石畳はグレーを置いて、線を塗りムラブラシあたりでぼかすとなんとなくそれっぽくなります
#絵描きさんと繋がたい
①適当〜な絵を用意
②紺色を乗算して、スクリーンで赤系をフチに適当〜にのせる。(光源なんて気にしなくていい)
③フチの明るい色をスポイトして適当に毛を描き足す、ぼかす
④変な部分をトリミングする(重要)
これでいい加減なそれっぽい絵が描けるかも
なすび(@nasubinonimono)っちの子『悪魔くん』描かせていただきました!!!(*≧▽≦)
ありがたき🙇”
アナログとデジタルで1枚ずつ!
デジの方の色は私の好みでございます**(ू•ω•ू❁)**
おめめぼかすか迷った🤔
引き続き約ネバ落書きでの滲み実験
溶け出た色をベースカラーとか先に陰決めたぽくして、線をぼかす方向性でやった的に誤魔化すことは出来るかも(左)
それならそもそも細い線描く必要ないんだけど😓溶けておしまいにするよりは……って位
ドーサのお陰か水彩で塗り重ねても線滲みは進まない感じ https://t.co/2wg9zvLZMd
ギリギリだし何もかもが雑で申し訳ない気持ちでいっぱい😭よろしくお願いします…
写真ぽく見せたいものは彩度上げてなんとなくぼかすと多分可愛い(適当)
#WT冬スキン2021シャ
今回、もともとは完成品だけツイート上げようと思っていたのだけれど、
影落とす先として背景を試しに作ってみたらあまりに背景がうるさすぎて、この背景ぼかすか髪色強くしないと使えねえなってなったくらいあるなしの影響でかいのが面白くて今時点のをツイート
お題:全身絵は禁止。Canvas2桔梗霧