とりあえずです。
トーンカーブわかったようなわからないような...。
分からないです。お疲れ様です。

2 25

トーンカーブと色相彩度でメタリック色も

2 17

線画からの〜色乗せっ( •̀∀︎•́ )✧︎
ちょっと早くなったど✨
後はザカザカ塗ってトーンカーブでざっくり削る✨
タブンw

1 11

まって、トーンカーブってのスゲーな!!よくわからん!!

0 1

こっちにも上げちゃお〜グリザイユ練習!トーンカーブがとてもたのしい…☺️

1 4

トーンカーブ楽しい😊

0 3

トーンカーブのあれ

29 484

完成🎊
ちゃんと全部切り抜いて髪もトーンカーブでなぞったいつも通りのやり方! https://t.co/j9Wshf7Kar

1 10

 お題「魔法」
参加させていただきます。
先日見かけた、トーンカーブをいじる技法を練習しようと思って描きましたよぉ。

0 6

クリスタのトーンカーブで遊んでた
1枚目→環境反射
2枚目→トーンカーブ
3枚目→塗り
4枚目→塗りSSS+環境反射+ハイライト

0 14

ハードライトが最近お気に入りのレイヤーモード。
ハードライトを使うと明度が高い色にも簡単に空気感を足せてとても便利。
オーバーレイだとそこが難しいので。
コントラストは失われるから上にトーンカーブとか重ねて使うといい感じにできるかも

7 40

トーンカーブと色相再度をいじってみました。いい感じの色にじみぐあい

4 21

トーンカーブのやつ試して見たんだけど楽しいね3枚目元絵

0 0

レベル補正+トーンカーブ+スクリーン50%

0 2

加工の話
①白黒の明暗に色を載せた物
②グラデーションマップでメリハリつけ
③特殊なトーンカーブで複雑な色のせ
※この間、ブラシ等は一切使わず色調補正レイヤーのみ

29 135

さっきの絵の色味で描いてみたけどやっぱりメリハリがくそ……
クリスタに持って行ってトーンカーブ弄らなあかんかぁ

0 2

アヤちゃん濡れるまで
人物絵はスムーズに描けたのですが最後まで背景に悩みました。完成後は全体的な青のオーバーレイと部分的に発光、トーンカーブで少し明るく、青味をプラスしていつものグローで締め

11 25

トーンカーブは色々見える

2 4

例えばこんな感じでしょうか
乗算もおすすめですが個人的には オーバーレイとトーンカーブが
使いやすい
下手ですがご参考までに…0(:3 _ )~

1 14

トーンカーブやオーバーレイ使って
色をつけて光や明暗境界や反射光
なども後々塗る。光は後から塗ってます
ほとんど油彩で塗っております
オーバーレイは2枚くらいいれた方が
色が映えると思います
最後に全体をトーンカーブで調整。
オーバーレイ乗せる前に全体を茶色や
青にしても良いと思います

1 12