//=time() ?>
@otaotasakura 心眼で見ると見えるうっすら具合じゃろ!?!?
エアブラシの具合が天才だと自分で確信したw
…心の本歌がセンシティブだってうるせーから、最初ウニで隠したら心の本歌になんかめちゃくちゃ怒られたんやが
その④。バーンディノレックス。
巨大!炎!恐竜!攻撃的でオラオラ系なのに曲はしっとりした感じなのが反則なくらい聴き心地良くてズルイ一品。ボスデザインも秀逸!未だにエアブラシの長時間作業塗装時はこの曲を聴いてます。
VRoidのマウスでやる人だとそれなりに高機能高性能なマウス使ってると思うんだけど、サイドホイールついてるな
[ ] を入れておくといいよ。
ホイール回せばブラシの太さが変えられる。シフトキー押しながらで不透明度。
あと戻ると進むは使わないからUndoとRedoに。
もうちょっといじるけど、たぶんこんな感じの新刊が9月に出る……と……いいなぁ……
背景は描けないので、白がキラキラしてて綺麗なタイプの紙に印刷してもらおうかなと思ってます
※エアブラシのところはタイトルが入ってるんですけど、今はまだ仮題なので伏せてます
@marumo_516 @JORA_JORAEMON (=´・ω・`) アップにするとその違いは明確です。Tシャツは水彩にじみ的な柔らかいブラシ、スカートはアナログで言う所のドライブラシのように「こすり付け」的なカスレ塗りです。
肌もグラデ影とシャツの影は異なります。
さらにシャツの絵をはめ込むためにもレイヤーが要ります。
アイビス時間で31分。
ブラシの選定がうまくできず、羽根部分に苦戦…
スカート部分の色トレースがいい感じ!✌️ #メイキング