またまた好きなゲーム(ブラッドボーン)の屈指の強敵、「時計塔のマリア」を描いてみた。「このゲームに牡丹なんかでてこないだろ!」、「マリアってこんな色だったっけ?」と自らにつっこむも、静かに受け流す日曜の夜・・・

6 70

アイカツブラッドボーン合同で絶対出てくるアイテム、「ユリカの血」「蘭の血」

1 9

放舊圖當有在畫畫qwq
真的受不了推特跟p站一直要我轉色檔,會變螢光色ㄚㄚㄚㄚ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


0 1

なんと、フォロワーさんが100人を超えました😆😆😆
私のへっぽこ絵を見ていただいて、感謝しかありません😂
記念に好きなゲームのキャラ(ブラッドボーンの狩人の夢の人形)をアナログで描きました。
それにしても、みなさん、絵うますぎ、日常ツイおもしろすぎですよ・・・

5 84

アバターちゃんも描いてみたニャ ブラッドボーンの画像見ながら描いてたら服のデザインがちょっとそっち寄りになっちゃったニャ

1 5

    Ebrietas(中毒)という名から
芥子坊主(ヘロイン・モルヒネの原料)がモチーフではと思った
病人を苦痛から救ってくれる一方で人の魂も命も社会すらも蝕む破滅の毒
まさに禁断の果実
堕落と破滅が蔓延るヤーナムを彷彿とさせる

32 109

すごく久しぶりに描いたブラッドボーンの古狩人ヘンリック
***
A doodle of Old Hunter Henryk from Bloodborne, whom I haven't drawn in a while. It was nice to revisit him again, as well.

7 22

🦠ヤーナム茸栽培の歴史🦠

瞳の研究には上位者の菌が使用される、以下技術進化の予想
序:実験棟
(寄生虫か菌を直接投与)
破:ビルゲンワース
(菌を培養してキノコになってから被る)
Q:アメンドーズ
(森に植える?)

0 5

個人的に気に入っているダクソのファンアートはこちら。
左上:火防女(ひもりめ)デューサ
右上: 火の無い灰 ジャンヌ・オルタ
左下: 火を継ぎ、王となった アルトリア
右下: ブラッドボーンのファンアート(Fateのキャラだけど名前忘れた)

9 20

③銀狼ブラッドボーン(キヨマルさん  より)
検索で出てきたこちらの画像から見た目だけで選ぶなら、緑のマフラーのお兄さんが1番気になりますね!
でも、赤髪さんもなんとなくトッシュさんみを感じて気になるぞ!
マフラーさんの服装に赤髪さんの髪型なら完璧!

0 0

🍇儀式の考察🍇
 
以前の考察でも
オドンはかびるんるんでオーディンがモチーフ説を書いたが
特にビルゲンワースと月前の湖は北欧神オーディンの泉の伝説に沿った内容だと感じる
神話の内容:オーディンは智慧泉の水を得る為巨人に片瞳を捧げた巨人はその瞳で月を作った

3 11

久しぶりに描いたブラッドボーンに出てくるキャラクター、ガスコイン神父☺️🌹
***
It's been a long while since I've last drawn Father Gascoigne from Bloodborne, so it was nice to revisit him again in the form of a pleasant sketch/doodle😄

11 34

なつかしい絵シリーズ。ブラッドボーンのマリア様。
また久しぶりにやってみたくなるゲーム。
雰囲気がすごいいいんだよぉお。

0 2

ブラッドボーンでレベル上げしてくれるひと

0 6

🍄姿なきオドン👁考察🍄
オドの力及びオーディンについて。

1 2