ロンドールに伝わる「奇手の指輪」
これ手じゃなくて、足じゃないかな

4 31

    Ebrietas(中毒)という名から
芥子坊主(ヘロイン・モルヒネの原料)がモチーフではと思った
病人を苦痛から救ってくれる一方で人の魂も命も社会すらも蝕む破滅の毒
まさに禁断の果実
堕落と破滅が蔓延るヤーナムを彷彿とさせる

32 109

どうにでも見える気がしてきた
このまま進めたらダメなパターンだこれ
公式で公開してるトレーラーだから、これ以上の画質は望めないだろうし
さては分からせる気ないな(今更)

0 0

闇潜みの正体が闇潜りのグランダルかもというのを見かけたので個人的考察
①両者のフードの形状が似てる…似てない?
②名前が闇「潜」みと闇「潜」り
③敵対時の「この姿なら容易く屠れると思ったか」という台詞は、真の姿があるかのような言い方にも取れる

18 70

うん、なんか確信めいてきたんだけど

狼とさ
ファラン番人の狼って
違う生き物だよね?

妙に表情めいた口元と眼
生肌の耳
ワニのように深く割れたアゴ…

29 100

プロフィール画像を
今振り切ってる趣味コンテンツ2つに絞って組んでみた

自分らしく、楽しく、無理せず
これからも頑張れますように♪

0 20

考察失敗談

始めエルドリッチは
「玉座と頭蓋が人にしては大きい」
ことから
元が人ではなくて巨人じゃないかって考えていた

だが比較してみると
この通りヨームとはスケールが違う上
大主教マクダネルも肥大化していたことから
「膨れた人」だと思い直した

0 37

そうか
急にふと気づいた

シーリスって、主人公と信頼関係築くルートの場合
「この方ならきっと、使命を果たしながら、ヨルシカ様の元へも辿り着くはず」って信じて
『銀猫の指輪』をくれたのか

安心して騎士長の元へ降り立ち
また元の旅路に戻れるようにと

25 137