//=time() ?>
34歳と52歳が双子の兄弟に間違われるくらいメーテルとエメラルダス的なそれ。でも私の実父も顔は違うけど、小さい。でもママンは小ぶりとはいえ、普通の身高。じゃあ、ナチス兄さんと私はママンの血筋の遺伝で、なおかつ男が生まれた場合同系の顔になるとしか考えられない。
本日は #鉄道の日 なので、伝説的鉄道アニメ『 #銀河鉄道999 』を見ておきたい!
SF×鉄道、という設定が魅力的なのはもちろん、メーテルの美しさは最高。いつまで経っても変わることがありませんね…特に横顔の美しさたるや…(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*
https://t.co/tInrnLK6Q3
今日9日土曜は18時30分から一夜限りの『銀河鉄道999』上映。42年ぶりにスクリーンで「鉄郎」と「メーテル」に再会する。そして「ゴダイゴ」のあの主題歌を大音量で聴く。なんだか気分が少年時代に!皆さん「さぁ、来るんだ!その顔を上げて~♪」福山駅前シネマモードへ是非!
#まいにちすきなもの #イラスト #シンカリオンZ 205日目!!🌌
シンカリオンZに、「銀河鉄道999」のメーテルが登場…と言うニュースに驚愕。
今作だと小学5年生の、北海道在住の少女という設定だそうで…
CVはゆきのさつきさん。🌛
シンカリのメーテルにシンのパイスー着せてみた。キュロットでない場合こんな感じかな?ワンポイント部分はH5の色・耳パーツ省略。
はやぶさ系の運転士ならハヤト&ミクのように似た感じになるかなと思うので(ミクさんの場合元ネタの初音さん要素もあったが)右は加工前。
フルカラー本は間に合わないな。冬コミに流して内容の充実化を図ろう😅
コミ1の新刊メーテルの呑み鉄のみです。まぁこれも未だギリギリのラインではあるが…