昨日マスターデュエルで先攻制圧できそうなデッキの女の子になってデュエルするマンガ形式イラスト描こうとしたら規制されてた・・ドライトロンって弁天規制されても制圧できるの?(デッキは作ってある)
自分があまり分かってなくて先攻制圧できそうなデッキの女の子あんまり思いついてない(´;ω;`)

6 27

もらったお題からガーディアン。SRPGとかだと歩行数は少ないが攻防そろったMPをあまり必要としない。でかい斧の力のおかげで範囲攻撃も協力で狭いマップでの制圧力はすさまじい。盾使いと共に奥手同盟。ツンデレでびんたの代わりに斧が飛んでくるのでチャラ男は命の危険があるので注意。

4 48

開幕戦のこともあるし‥全力で制圧するんやあ🐯😋🐯

0 0

初夏の制圧コーデ

14 36

制圧戦、今回の目標であるEX11クリアしました!アーマラちゃん好き
ザアムとHi-ν大活躍でゾンダーがギリ仕留められなかった時が1番キツかった
Gインパクト・キャノンを1周で引けたらシズキちゃん全力で育てる!と決意してガシャ回したら見事ゲットしたので育成頑張る!!

1 14

タケミカヅチが地上を制圧。
「安全になったので今度こそ地上へどうぞ」

でもやっぱり拒否するオシホミミ。

「む、息子生まれたから!若い子がいったほうがいいから!」


1 24

★【速報】ロシアがマリウポリ制圧宣言 製鉄所に2000人以上の兵士 プーチン「ハエも通れないよう」封鎖を命令https://t.co/KCcRTtwD9Fどうやらロシア軍はマリウポリ製鉄所を封鎖して兵糧攻めにするようですね。もしかしますと重要なインフラですから破壊したくない思惑があるかもしれませんが。

2 2

【KONGÔ-YÔKATEN KUNITSUNA】
HOODIE BOTS NO.7が作り上げた精鋭部隊「金剛養花天」の対陸制圧部隊隊長。
敵機を鬼と見做し数多の戦場で羅刹の如く駆け回る。

4/20(水)20時より0.15ETHにてListします!
また、一次流通特典として2枚目のPERGE MODEを
購入者様に配布致します!

4 18

【試聴公開📢】

💿5/25(水)発売
『Romancing SaGa Re;univerSe Original Soundtrack vol.2』

商品HPにてサントラ収録楽曲の試聴を開始しました🎧

昨年初夏の2.5周年を盛り上げた最終決戦イベント(イゴマール制圧戦)での新楽曲などお聴き下さい✨

商品HP🔜 https://t.co/2VcrKNFeUf

152 439

1コスト+1面犠牲でコスト重めだけど、常時全体1000は普通に脅威
4枚使えば常時4000のバケモノ

コスト捻出出来る組み方で電源軸とかすると盤面制圧力高そう、出来るかは知らん

0 0

もこさんが。物騒なものもって魔女の館を制圧したらしい...?

https://t.co/pH3EdU5eBe



中!

0 0

終焉十三柱【蟲帝虫王紡女神】ラクナ・バグアロン(終焉十三柱最高の感知能力)

終焉十三柱に内緒で下層世界に行く終焉を良く見つけ出す。

無数の眷属(蟲類)を使っての侵攻制圧、最高峰の繰糸術による多面制圧と物理的な戦闘に長けている。

2 4

終焉十三柱【再誕樹神菌花】ユシルラーシェ・パンドラ(終焉十三柱最強の再生能力)

その超増殖能力を持って自身の眷属(植物、菌類)を爆発的に増やして広域を制圧する

個として圧倒的な量を持って質を凌駕するスタイル

自身も植物(鞭、刃)や毒等で武装している

2 5

兵長その2

ある程度の強化措置と、その強化を補強するパワードスーツに身を包んでいるため、そのままでの施設制圧から個人単位での白兵戦まで広くこなせる

ただ、いつEXMやロイロイと遭遇するかわからない現行の戦場で、それをやりたいかと言われればノーなので、出来ればやりたくないと思っている

0 5

瞬足兎
高機動で攻撃を躱しながらマシンガンやボーパル・タスクで中/近距離で戦う。頭部バルカンはいざという時の備え。近接武装が切れ味よりも質量で叩き割るタイプな辺り、やはり元ZOO。
生身でも素早い身のこなしから拳銃やナイフで相手を制圧するスタイル。元軍人なのでベースは軍隊式格闘術。

0 0

GTその2

弟と比べると容赦の無いスタイルが多い
ロイロイバイカーに牽引されて銃撃戦したり、弟が引き付けてる間に制圧に動いたり、やるべきことはキッチリとこなすタイプ
ちょっとコワい

0 4

ジャック
元々の高い視力と集中力を活かした狙撃に加え、ビリー加入後模擬戦でボコられるうちに反射神経も鍛えられ、現在では距離を選ばない射撃能力を持つ。基本的に射程や僚機との連携で間合いを詰めさせないスタイル。
生身でも同様。ただ、取っ組み合いだとトオルにも制圧される。

0 5

トオル
ライフルの射撃、銃床を用いた打撃にも対応する万能型だが、得意なのは高機動を活かして回避から距離を詰めての銃剣による斬撃。
生身では拳銃を所持。訓練では成績が良いが、直接人を撃つとなるとからっきし。それでもビリー仕込みの軍隊式格闘術でチンピラ程度なら問題なく制圧できる。

0 4

意地でもパラドクスギアにアクセスしたいからワンフォーワンとピリレイスの地図を採用してる
パラドクスギアにアクセスしてうららケアできれば9もしくは10シンクロもしくはファイナルシグマに繋がる
他のデッキほど制圧能力もなければやれることも少ないけどせっかくだし作りましたわよ

0 0

皆様、おはようございます。昨日からアーセナルベースの環境が変わり編成どないしよ?と考えているヘッポコ指揮官です。制圧2、殲滅1、防衛2と制圧2、殲滅2、防衛1のどちらにしようか迷っております。(まあ、分からない人はスルーして下さい。)

0 12