WarspiteやLittorioにもブーストは掛かっていると思うが、Ark Royalはブースト倍率がより高いような気がする。FBAが出れば、地中海棲姫や重巡棲姫以外なら道中TマスのDysonも含めて即死させる勢いだった。

0 0

新ボスご対面。地中海棲姫。@艦これ

0 0

生で見て滅茶苦茶良かった絵その2。マネの白アスパラ、ミレーの晩鐘、クールベの地中海、ウォーターハウスの人魚。#美術

0 2

よく考えたら、V.ヴェネト級戦艦も、ブレストから、地中海方面に展開する可能性があるなら、切らない方が良い訳ですね。
ところで、リットリオさん、誕生日おめでとうございます。

1 7

【ケリー】K級の嚮導駆逐艦。開戦から間もなくUボートの雷撃、悪天候による損傷、触雷を経験。ノルウェーの戦いではSボートの雷撃で大破。地中海でJu87の爆撃によりついに被撃沈。”我々がケリーを捨てたんじゃない、ケリーが我々から去っていったのだ!”-ルイス・マウントバッテン

42 63

メジロザメ目メジロザメ科のサメ
レモンザメと近似種であり変わりもほとんど無い。例えると地中海レモンと瀬戸内レモン的感じ。
ニシレモンザメの方が少し色が濃く大きさも小さく、少し丸い。
暖海を好みサンゴ礁を住処にすることが多い。
知能が高く目も良いとされている。

21 85

先月行きそこなった(五島に行ったもので)ギリシャ地中海の街をイメージ。迷路みたいな路地をさまよい、ふと視線を感じて見回すと猫だらけ。何が物語が始まりそうな予感。

0 15



ガレー船は積載量に比して乗員が多く、経済的とは言い難いため商船としては早々に純帆船に取って代わられた。
とはいえ、地中海やバルト海など狭い海域で使う分には十分であり、それらの地域では軍船として、あるいは香辛料交易船として活躍している。

9 21

フスタネーラいいよ。ふんわりスカートとか房飾りとかいっぱいついてるのをしばしば地中海のむくつけきオッサンたちが着てるのいいよ。個人的に一番推したいのは靴のつま先にやたらでかいポンポンがついてるやつだよ。

1 4



ビザンツ帝国最強の将軍ベリサリウスは一介の農民から身を興し、25歳で北アフリカ遠征軍司令官となりヴァンダル王国を征服
イタリア遠征も成功させ地中海は再び「ローマの内海」に。
僅か10年でビザンツ帝国はかつてのローマ帝国の半分を取り戻した。

11 30

【艦これ】これが地中海式の挨拶・・・! 他
https://t.co/EzHTCl9udu

0 0

ジャーヴィス。

1941年5月クレタ。
エメラルドブルーの地中海にて。

戒めよ、メルクリウスは盗賊の庇護者である。

103 253

エピソードの最初は、無人車輛および無人機からの地上の観測データから始まります。エンジェル・ハイロゥのサイコ・ウェーブに晒された地中海沿岸では、人々の間に幼児退行現象が急速に広がりつつありました。ゾウだって寝ちゃいますよ。

12 27

以前は普通のアイドルアニメなビジュアル(左)だったのに、配信直前になってしれっと真実のビジュアル(右)に差し替えられてる・・・
どういう展開をしていくんだこのアニメは

28 18

【ベドーヴイ】56M号計画型駆逐艦の1番艦。SS-N-1巡航ミサイルを運用可能なミサイル艦だよ。就役後、黒海艦隊に配属。近代化改装後は地中海配備となり、米軍艦艇の動向を伺ったり、大きな演習に参加したり。1989年4月25日退役。

42 64

地中海からイスカンダルへはるばるのぞむメナトとノリのいい師匠。
もうすぐ夏なので。

3 12

とか言ってたのに地中海料理食べた事なかったらかわいいと思いました。

4 21