オリキャラ完成!
エンリ (瀬野 円里)
奈良県の慧雲ランド(遊園地)の名目上のトップ
ん?髪留めを見たことがあるって?知らないなぁ

0 2

3月26日、奈良でサクラが開花したと発表されました!
https://t.co/0qXnQSDfo7

3 18

古都・奈良のオススメお花見スポットを紹介!!その8、「三室山の桜」。平安時代の歌人・在原業平や能因法師の歌など、多くの和歌に詠まれていることでも知られています。
https://t.co/DMnkhgLq5o

3 8

古都・奈良のオススメお花見スポットを紹介!!その7、「大神神社の桜」。
https://t.co/deq5jlvmYn

4 30

奈良県吉野郡天川村。吉野杉の山地だけあって美しく保たれた杉林と、ブナやミズナラなどの広葉樹の自然植生が入り混じった山を歩くのは気持ちよかった。南北朝時代に南朝が拠点を置いていた場所でもあるそうで、ゆかりの文化遺産も多く残されている。

0 10

結果発表!8位: 奈良県新薬師寺 薬師如来&十二神将|薬師如来
国宝 / 奈良時代〜平安時代初期 / 像高191cm / 一木造
目力強めな薬師如来像。
十二神将
国内最古で最大の十二神将像。中でも婆娑羅大将は切手になるほどのメジャー仏。

12 52

昔 アプリで奈良県の人が見たことない私をイメージしてアニメで描いてくれたから なんとなく本人の顔が出てるよりどうだか❓顔出してる人はタップして確認してね。

9 32

AKB48 チーム8
奈良県代表 大西桃香ちゃん

雨のピアニスト ももちゃん

さっき描いたプライオリティとは
また別の感じにかけたかな?
雨のピアニストのももちゃんだけの写真を見つけれなくて3人のになりました。笑

24 75

AKB48 チーム8
奈良県代表 大西桃香ちゃん

お題箱から描かせていただきました
2019年のエイトの日 朝公演前座
プライオリティ 大西桃香ちゃん

ももちゃんのお題が2つあったので1つ目です✧°.

21 92

古都・奈良のオススメお花見スポットを紹介!!その2、「奈良公園の桜」 。
https://t.co/NhtDjPBP0s

3 17

三重県と奈良県で
同人誌即売会あります。

遊びに来てね!

【#恋パレ19】


2020.4.19(日)
三重・四日市市文化会館
第4ホール

【#恋パレ21】

2020.6.21(日)
かしはら万葉ホール
3F 展示ギャラリー

5 6

かと言って今回も楽な道ではなさそうで。
>※富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県と京都府内のココス及び山口宇部空港店では実施しておりません。

店内放送が聞けないエリアからのエクソダスが必要に…。
いったい何がこのエリアに埋まっているんだ。

1 1

市場価値(価格)と自分にとっての値打ちに差があることが珍しくないのは石の世界も同じ。「プライスレス」とは言いませんが、標本棚に身を寄せ合っているこいつらも一つ一つに魅力があります(が、石フリマではほとんどの人がスルーでしたトサ)奈良県産のいわゆるレイガー。ド派手な虹はないけどネ。

31 196

8軒目の如月千早を回収。
これにてココス等身大パネルコンプリートとなりました!

走行距離:約1300キロ
訪れたお店:
愛知県:一宮籠屋店 鳴海店 岩倉川井町
名古屋東茶屋店
三重県:四日市陶栄町店
静岡県:浜松雄踏店
奈良県:都跡店
大阪府;寝屋川店

楽しかったwまたコラボしたらその時は旅します

7 16

三重県と奈良県で
同人誌即売会あります。

遊びに来てね!

【#恋パレ19】


2020.4.19(日)
三重・四日市市文化会館
第4ホール

【#恋パレ21】

2020.6.21(日)
かしはら万葉ホール
3F 展示ギャラリー

12 11

【奈良メモ】興福寺 五重塔(国宝)

・天平2年(730) 光明皇后が建立。
・現在の塔は、応永33年(1426) 頃の再建。
・現存する木造塔としては日本で2番目に高い。
・奈良県内で一番高い建物。
・修理を前提とした調査が2020年度から始まる。
・初層には4つの浄土変を模した仏像が安置されている。

31 154

【旅する喫茶 開店のお知らせ】

来月の地方開催は奈良県です!🦌

3/7(土)-3/9(月) 全日17:00-22:00

🏠ナナツモリ
奈良県北葛城郡上牧町片岡台1-19-4

ナナツモリのスタッフさんがかわいいイラストを描いてくれました〜!お楽しみにー!

79 436