Δ世界の真祖がDじゃないならヒゲナシヒゲヒゲ本部長もあるのではっていうツイートを見てらくがきしてみたけど全く違う扉が開くんですがこれは(ダンピールなのは単に私の趣味)絵が少年漫画なのはゴメンナサイ

1 6

2022.4.16定期配信

雑雑雑(遅筆過ぎてキリがない)
初4コマ漫画なので大目に見てください( ´ ᐞ ` )
続きも描いてます完成次第載せます!
とりあえず冒頭だけ!!!!!

8 32

🍓🎏口絵公開🎎🍓

全員、主人公に何らかの矢印が向いてます。#アクアク はめくった瞬間から少女漫画なのです。💝

右から
・艶っぽいヒーローのお兄さん
・生意気な少年 正体は???
・世話焼きのお抱えパティシエ
・浮世離れした精霊博士

っ🐥
https://t.co/5eZo6loa5x

2 8

「水域」
めちゃくちゃ面白かった…
蟲師の時もそうだったけど、漆原友紀先生の作品は読み終わったあとの余韻が凄い。
物語に深く引き込まれるからこそ、現実に戻って来るのに時間がかかる。
上下巻で完結する漫画なので小説や長いお話を読むのが苦手な人にもオススメ!!

0 6

『ファーストキス』✂❄
ぜんぶ違う✂❄漫画なので、その都度ファーストキスしてますが…。4枚目だけ厚塗りです🙇‍🙇‍🙇‍

「✂❄って言ってるだろ!💢誰だよこいつら」…という厳しいご指摘はナシでお願い致します…!🤣


20 69

こちらも少しずつ進めてみたり。基本的に自分の忘備録なので、色々と不親切漫画なのですが_(:0」∠)_ ぼちぼちと続けて出力していく所存。

1 7

引用元の漫画に関して、こんなイラストも描きました(写真1枚目)🖋️︎まだ修正するかもだけど😅

ギャグ漫画なのでこういう表情も必要だよね🤣

この”星野かすみ”の原型は2枚目🖼

引用元のイラストもだけど大分ぶち壊れてる〜🤣(笑)

https://t.co/WEZXjeZQFt

15 176

少年漫画で(ジョジョ以外w)一番好きなのは「ノラガミ」という漫画なので、ぜひ見てもらいたいです!(ラプ様なら知ってるかもだけど💜)
最後にこっそり百合w可愛くて癒しの漫画です♪
・加瀬さんシリーズ(山田ちゃんおるw)
・ささやくように恋を唄う

0 0

少しGジャンっぽさを模索したけれど、漫画なのでたくさん描かなきゃならないやん?
表現の簡略化とか気になるやん?
中のタートルの色ももう少しクリームっぽく(明)するか悩み中。

4 39

引用元の漫画に関して、こんなイラストも描きました🖋️︎まだ修正するかもだけど😅

ギャグ漫画なのでこういう表情も必要だよね🤣

この”星野かすみ”は「守ってあげたいブチ壊れキャラ」にしたい🤣

現在、全体の6割ぐらいまで進んだかな☝

https://t.co/xByRs32uJm

15 168

ネコチャン漫画
今回は私がネコチャンの可愛さをかみしめるための漫画なのでオチはありません

129 1116

漫画なのにブレの表現も相まって本当に動画を見てるようだった、、、

0 1

ネオ・エヌマ・エリシュ2巻。
2巻はアッシュール・パニバルをエジプトから奪還するエジプト編で、戦争終結後に兵士が捕虜を虐殺したり略奪暴行する描写はリアリティがあった。
第一部完となっているけど、古代アッシリアの文化や食事の描写も丁寧に描かれた歴史漫画なので続きも読んでみたい。

0 2

ありがとうございます
愛読書にシートン動物記の谷口ジロー版があったので
おかげでゾアテックスの発動がいつも以上でした
「鹿スゲェ」漫画なのでオススメです

0 3

今月のネイルは
最近私がかなり好きな漫画になりました☺️💕
のクマ倉さん+花森さんモチーフのネイルです✨
クマ倉さん可愛いよ~🥰
本当におすすめ漫画なのでぜひ。.ʚ🧸ɞ .。

3 26

せっかく漫画なので力ちゃんの顔にコミカルな表情をもっとつけたい進捗です

0 8

『転生魔女は滅びを告げる』読了

「明日起きたら、世界滅びてないかな……」

転生した世界で使える魔法が“爆ぜろ”と“滅びろ”しかない、森でひっそりと暮らすセナ。

原作が漫画なのを読み終わってから知ったんですけど、主人公セナの不思議な魔法が何属性なのかとか解読していくのは面白かった。↓

10 60

🎧さんgyt#6
1:08:30~
キュンdeathしました
(初めてのデジタル漫画なので色々と目をつぶってください*_ _))

3 22

U149アニメ化するらしいですね
凄い好きな漫画なので嬉しい
もし2クールならこずえちゃんにも出番あるかもだけどどうだろう?(運動会編はキャストの観点からできないかもだし)
1クールなら仁奈編までかな?、あの回好きだから映像化楽しみ
とりあえずフォトで作った、待ち遠しいなぁ…

1 5

サーかばと百合の概念をインストールしているボスの漫画なのだ。#アライさん美術部

46 132