//=time() ?>
メカとか小物の質感を上げるにはただ線を引くんじゃなくて厚みを意識した補助線的なものを入れてあげると良いのは分かるんだけど、そういう線の引き方もセンス(経験)が必要よねぇ。
↓引用の続き的なもので猫の日ネタ!相変わらずなにも考えてないので中途半端〜現パロ翦桓ショタ猫🥰 https://t.co/vz1bHX5p6s
Q.その姿は何?
A.俺がネットで活動する時のアバターみたいなやつ。頭が速度メーター的なものになってる。
Q.あくねちゃんって何?
A.俺の女体化イメージ。常に困ってそうな顔してる。
コミケ申し込み完了。
とりあえず次の新刊はDQRPGのコアルールを流用する形で構築する方向でとっかかり作ってます。ビジュアルイメージ的なものは以前AIで生成していたのでちょっとアップ。この手の同人TRPG複数あったと思うのですけど、まあそれはそれで。
#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
◆絵本制作、グッズ、パッケージデザインをしたい
◆クオッカちゃんぬいぐるみを作りたい
◆ゲーム、アプリのデザインをしたい
◆視聴者と交流できるラジオ番組的なものを持ちたい(悩み相談とか)
少しずつ叶えていきたい…!ʕ•ᴥ•ʔ✨
モデリング時の参考にと、こんな感じの表情イメージ的なものを作ってみたけど逆にやりづらくなったりするだろうか…👀ささっと描いたラフなのであくまでイメージ図という感じで…