画質 高画質

一応オリジナルキャラクター的なものがいるのですが、しろめちゃん以外普段あまり出てこないので紹介してみる。

1枚目から
「水井しろめ」「水井和泉」「創戸(そうと)うつ」「高潔の天使」という名前があります。

6 65

歩くモバイルバッテリー(的なもの) 1回の充電で1ヶ月は持つらしい

1 13

これは恐らく何か伝説的なものの頂点に立っているたかし

1 15

【イベント参加のお知らせ】
るろうに剣心オンリーに追憶編オールキャラで参加します!
以前描いたお話(引用RT)の続編的なものを描く予定です。
よろしくお願いします〜✌️

10月19日(東京)COMIC CITY SPARK 20-day1-内
明治劇剣浪漫祭典
https://t.co/dQevXvXtRi https://t.co/XKR7EVzqpj

14 61

ゼルとリナ、ツッコミ同士だから お互いボケになった時の旨みがすごいのも良いし…
魔導書的なもののオタ同士なのも良い…良いとこいっぱいある…

あと最近は
「ゼルガディスをちゃん付で呼ぶのリナくらい」がNew!の気づきです

0 4

ダズルくん人間目の姿。擬人化的なものと言うよりは、普段「・・・・」←こんなホタテ目なんだけど、人間目だったらこういうタイプの表情をしてんだろうっていうイメージ的な。丸目多眼が彼のアイデンティティではあるんだけど、たまにはわかりやすく可視化するのもイイジャナイ。

3 21


気付けば明日は七夕

ちょうど猛暑な一日になりそうなので、織姫と彦星を遮って天の川での水遊びが恋しくなりそうです

とはいえ天の川は星の大河、七月の花は星型が特徴的なものが多いそうな

大きな望みも、人並みの望みも、短冊ついでに花に願いを込め星空に夢の大輪咲かせましょう

90 412

あとアイコン的なものも描いてたw

1 7

今日も暑い🥵あ、でも蝉はまだ鳴かないんだね…地域的なものかな?

25 124

プラチナちゃんと黒金ちゃんイメージのぬいぐるみ的なもの

16 121

ウチの子の初期案と現在。
初期案出来たのが2021年で、現在の形になるまでに2~3年かかった。
こうやって見ると、技術的なものもそうなんだけど、一番変わったのは性癖なのかなぁって。

5 45

水着デザイン的なものを💭

423 2430

ニトロとレモンの未亡人の方‼️🍋
亡き夫の血液をクォーツに入れてブラッドインクォーツ的なものにしてる

21 432

正リチャオンリーで出す本の表紙的なものが出来たぞ~~~😂まだ入稿していないのが恐ろしい。描きおろしを仕上げて明日には入稿したい…

19 126

消え僕お宣伝漫画です
本編はこちら【https://t.co/0tHplwqv7q

いいねイラストのネタ的なものをリプとかコメントでいただけたら嬉しいな~ チラチラ

8 16


笑うと言う行為は本来攻撃的なものであり、獣が牙をむく行為が原点である

15 80

同じくロックマンX2より カウンターハンター:バイオレンのアレンジデザイン(線画のみ
困ったことに、鉄球がどうやって伸びてるのか全く考えてません(物理というより電磁気的なもので動かしている可能性も

26 103

今公開中のあの漫画の実写化映画見てきましたよ~のファンアート的なもの👻
※ホラー絵注意ですよ

26 297