『エアポート'75』
AIRPORT 1975 (1974) Jack Smight
Charlton Heston
Karen Black
予告篇:https://t.co/H6bGNyhML6

1 2

「王立宇宙軍オネアミスの翼」偶然持ち込まれた有人宇宙計画が落ちこぼれ青年達を変えていく。様々な葛藤や国家の思惑が渦巻く中でのロケット発射シーンは圧巻の一言。若きアニメスタッフ達の夢が結集した青春映画の名作。#1日1本オススメ映画

9 17

「理由」ある死刑囚の弁護を依頼された法学者。杜撰な捜査に気づき冤罪を晴らそうとするが・・先入観を逆手にとった予想外の展開が見事。渋いコネリーにフィッシュバーン、E・ハリス等曲者キャストの好演も上出来な秀作。#1日1本オススメ映画

14 23

本日、8月25日は初代ボンドことショーン・コネリー86歳の誕生日。オススメは「ザ・ロック」。主演のニコラス・ケイジ、敵役のエド・ハリスから、脇役のデヴィッド・モース、マイケル・ビーンまで魅力的な人物ばかり!

41 33

「アイリスへの手紙」文盲の中年男と彼に字を教えるシングルマザーの交流を描いた秀作。字を覚え才能を開花させるデニーロ、彼に惹かれ心を開くJ・フォンダ、二人の心の機微を丹念に綴った演出が素晴らしい。ラストも感動的。#1日1本オススメ映画

3 3

「ラストボーイスカウト」T・スコットのキレのある演出とS・ブラックの骨太の脚本が絶妙にマッチした快作。落ち目のウィリス、ウェイアンズコンビがプライドと粘りで巨悪に立ち向かう姿はgood。迫力あるアクションも◎。#1日1本オススメ映画

8 11


『ファンタズム』
PHANTASM (1979) Don Coscarelli
Michael Baldwin
Angus Scrimm
trailer: https://t.co/6rn2zfav0q

7 19

8/15はディディエ・オードパンの誕生日!ロジェ・ペルフィット‘特別な友情’原作/ジャン・ドラノワ監督「悲しみの天使」萩尾望都さんが‘トーマの心臓’を描くきっかけの映画。美少年オードパンが愛らし過ぎる! 

11 27

パプリカ  筒井康隆が当初絶対映像化できないように書いた原作を早逝の天才・今敏監督が映像化。奇想と飛躍と細部にわたるリアリティに満ちた夢の生々しい不気味さと異様な美しさ。ヒロインも色っぽい。

32 42

「シルクハットの大親分」藤純子の代表作「緋牡丹博徒シリーズ」の登場人物である熊虎親分を主人公にした新シリーズ第1作。若山富三郎が、髭とシルクハットにステッキ、 そばかす顔で魅せる痛快作!緋牡丹のお竜も登場!

5 6

『遊星からの物体X』
SFホラー映画の金字塔。原題:The Thingの名の通り、カーペンターが生み出した“物体”達の造形の素晴らしさと男臭すぎる密室劇。
俺たちの好奇心に火炎放射器で火を灯してくれる超傑作。

40 43

『アナザー・カントリー』英国貴公子ブームの火付け役。2重スパイになった男の回顧録。パブリックスクールの特権階級の嫌らしさが描かれBLは彩り。奔放なエヴェレットと共産主義のファース、ふたりの異端児ぶりが魅力。

5 20



『クロノス 』1992メキシコ製
パシフィックリムやクリムゾン
ピークのギレルモ デル トロ監督、
長編デビュー作にて鬼才ッぷり
が遺憾無く発揮された異色の
吸血ホラー。流石っす…🐱

11 21

『フューリー』
「キャリー」に続くデ・パルマ監督の超能力少女もの。逃走シーンの流麗なスローモーション、少女が他人の記憶を読み取るシーンの華麗な超能力描写も印象的だが、唐突に訪れる衝撃的な結末は一見の価値あり。

16 24

『柳生一族の陰謀』
仁義なき時代劇映画。
特筆すべきは近衛さん継承の千葉さん柳生十兵衛の具現化。成田さんの武侠公家、
まさに同年同監督のカルトSFのハンス皇子とロクセイア13世!

4 7

『シャレード’79』冬のNY、クリスマス間近のメイシーズ、おもちゃ売り場、童話作家、等がメルヘン風お伽話のF・フォーセット主演のサスペンス。映画は一世を風靡した水着ポスターとは真逆、彼女はコートで着膨れ(笑)

5 14

「新極道の妻たち 惚れたら地獄」(東映京都作品)この作品は昔の東映任侠映画のような我慢劇になっている。巨大組織と対立する博徒組織の姐岩下志麻が、無惨に次々と殺されていく夫や我が子同然の幹部たちの仇を討つ!

3 3

オリバー ニューヨーク子猫ものがたり

ディズニーアニメは好きだけど有名なのしか観たことないという人にとてもオススメ
従来作とは違い、80年代後半のN.Y.を舞台として、音楽もいつもと違った良さがある

0 2

『トレマーズ(1990)』。陸上版ジョーズと呼ぶべきか、ぞっとしない巨大肉食ワームが突然地面から襲いかかるパニック映画。まさか25年続く人気シリーズになるとは。公開時は『BTTF3』と同時上映だったのも今は昔。#1日1本オススメ映画

18 16