//=time() ?>
1ヶ月前なのでお知らせ。
雑誌「ハーレクイン12号」6月7日発売に『花嫁は愛される夢を見る』(原作/キャロル・マルネッリ)125頁掲載されます。
また発売前日にもお知らせさせてください。
5/26発売のヤングチャンピオン12号に「あさこ」特別編掲載されますー。
1巻は20日発売。
どちらもよろしくお願いします。
https://t.co/LSeObBVIAg
#小学生 #謎の美女 #恋物語
#ひぐれのさと週間aroundウィークエンド 012号
#ひぐれのさとイラスト
今日は自宅待機当番なので。
土日にアップ出来なかったもろもろをガンガン上げていきたいです。
まずは起き抜け一発。
この人になら叱られたい。
1991年12号、13号、14号、15号。
15号の表紙の絵、2015年の「花とゆめ40th×ナンジャタウン」のコラボイベントで立て看になってました。
花ゆめの漫画とコラボしたフードやグッズなどが販売されたイベントでした。
ナンジャタウン、今は休園中ですが、どこも早く通常通りになればと思います。
1998年12号、13号、14号、15号。
続)ちょうどアップしている表紙に両作品が登場してきたので、「このお話の時に同時に載ってたのはこの話かぁ」などと思い出して楽しんでいただければ🐶🐭🐓
無料サービスはこの後も、第二弾〜と続くそうです。
@Helvetica_Ikj 初っ端、洒落ですか?
そして、何故そんなシールを持っていたレイヴファクトリー伯爵。当然邪推されることも覚悟の上なんだろうなぁ。娘は知っていたのかしら?
そして同じくルパン・キャッツアイという東京ムービーの怪盗なのにハブられた1412号の哀れw
↓イキる怪盗1412号の姿です。
5/20発売のマーガレット12号より新連載「はやくしたいふたり」を始めさせていただきます。ギャルとお坊ちゃま。付き合い始めたふたりがしたいことと言えば…な、ラブコメです。鮫島君と猪狩さんとはまた違うタイプのおふたり。楽しんでいただけるよう頑張ります。
#絵描き繋がれ
南澤久佳(@minamisawa_net)先生からバトンいただきました!ありがとうございます💕
漫画や挿絵を描いてます。
花とゆめ12号から『鬼の花嫁は喰べられたい』集中連載開始します🌟
次は、まち(@illust_machi) さん
蒼夜冬騎(@Souya_Touki) ちゃん
よろしければお願いいたします☺️
1984年12号、13号、14号、15号。
合併号といえば子供の頃、次に発売されるのが合併号と知り(確か週刊誌のお正月号とかだった)「わー!2号分てことは2倍の量のマンガが読めるんだ!!」と期待して、いつもと何ら変わりのないページ数にがっかりした思い出があります😄📚
1983年11号、12号、13号、14号。10号も欠番でありません。
このあたりから少女漫画誌なのに、女の子ではなく男の子や男性だけ、という表紙が増えて行く「花とゆめ」📖
こちらは11号、12号、14号、15号。13号はありませんでした。
表紙が何号か抜けてるの、何か理由がありそうなんですが、ま っ た く 覚えていません😅
「@マーク」がDiscStationの話をしていたので、もう少しだけ。毎号の読者応募コンテンツの定番だった「なぞぷよ」ですが、実はタイトル画面が少しずつ変わっているのですよね。1枚目から12号、17号、27号です。ライセンス表記はともかく、12号の「PRESS START BUTTON」はどこから来たのでしょうね。
1980年12号、13号、14号、表紙のみです。
明るさは見やすいよう手を加えていますが、枚数があるためスキャンしたままで、切り抜いた絵の端の処理とかしてません。見栄えは良くないですが、このままで行きます。
【SMDP 12/サイドピース/クリスマス回】RT、首跳ね飛ばされたサンタさん役ブライアン・Q・クインさん。12号作家ニック・ジョヴァネッティ氏の旧友でバラエティ番組してる方。コミックに出演するため契約書へ署名もしたのに、無残に…。でも自分の番組がヴェノム誌のTV画面に登場[画像:試し読み頁引用]
3/30発売のガンダムホビーライフ016号は「ザフトガンダム特集」だそうで、楽しみです!
幻の12号機ズの活躍はコミックス(電子書籍)
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY Re: Master Edition』でお楽しみくださいませ。
https://t.co/mURcR63t6D