//=time() ?>
昨日のサークルカット用に描いたやつの全身図『ステイメン陸戦重装型』という感じです
セミオリジナルMSという需要があるのか無いのかわからない微妙なテーマですが、頑張ろうと思います
フルアーマーウイングガンダムやフリーダムライトアーマーなど、アナザー系MSVも収録予定です
ギャーンエーガンダム
マウンテンサイクルにて
永き眠りについていたMS。
初期はただのギャンMSVと
思われていたが、話数を追って
行く内にその全貌が暴かれ、
かつて地球文明を全部壺に
変えて滅ぼしたMSと判明する。
最終話でギャーンエックスと
相討ちし、壺となった。
そいや誰かが
「最近のガンプラボックスアートには人間との関わりが弱い」
と呟いてたが
確かに「ガンプラ=ミリタリー」という人気で盛り上がったMSVはアートに兎に角人間を絡ませてそのドラマ性を高めていたよなとか思う
【コミケ告知】2日目(30・金)、東カ39a「vivivivi」にて、インパルスガンダムのシルエット各種詰め合わせのイラスト集「シルエットオブインパルス」を頒布します。会場価格:500円の予定。 劇中やMSV以外にも、オリジナルシルエットなども掲載してます!
「ジョニー・ライデンの帰還」「虹霓のシンマツナガ」と、MSVの二大看板の、長く設定のみであったキャラの漫画が読めるってなぁ、ガノタにとっていい時代だよなぁと思わずにいられない。
MSV-Rのイラスト&漫画用にShadeで作った3DCG。戦艦や戦闘機なんかはこうゆうのをベースに描いてた。便利だけど、同じ絵の中の手描きのモビルスーツも正確なパースで描かないといけなくなるので、あまり楽にはならなかった。
森ガールっていいですよね、情報量・ボリュームと、彩度が押えられた色…。
自分らしく言い換えるならば… ①カトキ版とか近藤版のような詰めんこんだ感 ②MSVのような彩度抑えめのカラーリング …とにかく好みなのでそれっぽいの描いた。
#お前が一番好きなプラモの箱絵を晒せ
MSVの箱絵は名作揃いだけど、ひとつ選ぶなら、やっぱりコレ(・∀・)
ザクⅡの魅力を表すためにパケではあり得ない背中側構図という斬新さ!
皆さん冬コミお疲れ様でした!
参加させて頂いた、皐月さんのF91合同本はとらのあなで委託があるそうなので、お買い漏れの諸氏はドゾー
「F91&MSV archives」
https://t.co/TZ3c86q9OJ
明日のC89 1日日に皐月さん(@satuki_ayakaze)のサークル「Armor Piercing」さんにて頒布されます「F91&MSV archives」にリア・マリーバで参加させて頂いてますので、よろしくですー!
明日です!!
皐月さん(@satuki_ayakaze)の新刊「F91&MSV archives」に扉絵を描かせていただきました。
1日目「東ホ54a」です。
許可をいただき前回よりも大きめのF91です。
よろしくお願いいたします。
と言う事で冬コミ1日目「東ホ54a」にて、新刊3冊出します
「F91&MSV archives」1500円
「Formula Project Re-edited version」1000円
「Fこれ改-SD世界のF91-」価格未定