//=time() ?>
Not milk,but pizza #controlnet #stablediffusion #Aiart
ControlNetというポーズや構図を指定できる最近出たばかりの技術を使ってみたけど、こりゃすごい。本当にAIイラスト技術の進歩の速さは驚異的だ。
#AIイラスト #AIart #AIArtwork
こういう画像作ってるんだけどポーズは自撮りなのね、で僕は一人なので、仕方なく一人でこのポーズで撮ったものを Photoshop で複製して反転させてる...(くそう)...
#AIArtworks
#AIart
#stablediffusion #ControlNet
この指の形やってみたかった!
デザインドールにて元を形成
#グワシ #ControlNet #stablediffusion #Aiart #初音ミク
pixaiのControlNet,OpenPose(棒人形)について
きちんと出来ているので開発スピード含めすごいなと思ったのでご覧になった方の助けになれば!
#AIイラスト #AIイラスト好きさんと繋がりたい
#pixai #AIart #AIArtworks
ぱっと作ってみたら文字を入れるスペースがない…これはControlNetの出番…!
このまま全体的に下げるためにOpenPose Editorを使ってみます
「薔薇」「苔」
https://t.co/4nQyOLkNV6
「剣」
https://t.co/hauM46Bz1X
ControlNetの文字活用事例面白い
#初音ミク #AIイラスト #stablediffusion #AIart
abyssorangemix3新モデル
CONTROLNET更新、複数使用
人物と環境同時検出が可能
ControlNet scribble実験
①目の形、キャラの位置を微調整して
②設定も微調整して
③バッチx16
④1番目の作例
目の大きさが敏感に反映されるので線画でこれ以上大きいとキモキャラ化する。バッチの安定度から見て取れるけど絶妙な調整を経てのこれw
位置調整は画像編集ソフトでレイヤー移動が楽
ControlNet scribble実験
①不均質なπを取り除いたさっきの雑絵
②txtで「巨乳」指定してバッチに流したものx16
③④お気に入り2枚
②を見ての通り、この雑線画ですら画風が統一されてる面白さもあるねぇ🤔
Counterfeit-V2.5に、同じポーズでお手本を描いてもらいました。
#StableDiffusion #AIart #AIイラスト #ControlNet #openpose #Counterfeit
ControlNetをとりあえず試す時、プロンプトを書かないと1枚目のような筆が荒い画像が出がちですが「Guess Mode」をオンにするとプロンプト無しでも、書き込みが良くなるようです(2枚目)。
別名「ノンプロンプトモード」
※Sampling Step>50, CFG 3~5推奨
#ControlNet
ControlNetにキャラっぽいメインの画像、Img2Imgにグラデーションっぽい画像をいれると「光源のイメージ」をコントロールできるっぽいです。
#AiArt #ControlNet #StableDiffusion
#これを見た人はメイドをTLに放流しよう
#dressliftAiChallenge
さつきさん(@masukarasulove)からいただいた、ドレスたくし上げチャレンジバトン!
こういうことかな?
エルフメイドのカーテシー。
たくし上げというか裾つまみ。
#SukiyakiMixV1 #AiArt #AiArtWork
#Myi2i #ControlNet https://t.co/f1YAjqJtuo
【自分用メモ】ControlNet
使って、自アバターのスクショを加工してみた。
1枚目 元の画像
2枚目 1枚目の画像をAI出力した画像を4パターン
3枚目 元の画像
4枚目 3枚目→出力
結果、とても楽しい。