//=time() ?>
レインボーライン
天皇賞(春)、G1優勝おめでとう!
2歳王者のリオンディーズ
三冠を分け合ったディーマジェスティ、マカヒキ、サトノダイヤモンド
同世代のライバルたちより敬意を込めて
#馬の絵
メリークリスマス!
ついにキタサンブラックのラストランやね。
勝って欲しいのはキタサンブラックやけど、馬券はお楽しみ馬券でサトノクロニクルから。サンタよこい!
今日から中央競馬下半期G1シリーズが開幕します。第一弾は秋の短距離王決定戦スプリンターズS。優勝するのは昨年覇者レッドファルクスか、それとも実力をつけてきた他馬たちか。また本日は仏で凱旋門賞が行われます。発走は23時05分、現地参戦のサトノダイヤモンド等から吉報が届きますように!
サトノダイヤモンド
羊毛フェルト 30cmサイズ
#競馬#乗馬#horse#horseriding#羊毛フェルト#ハンドメイド#相互フォロー#フォロバ100%
冬コミ用競走馬ステッカー、ラインナップはサトノダイヤモンド、キタサンブラック、ラニ、エイシンヒカリ、モーリス、ストレイトガールです。何枚持っていけるかは未定だよ!
きさらぎ賞はサトノダイヤモンド圧巻の走りでした!リオンディーズと言い今年のクラシックは楽しみな顔ぶれが目白押しですね。東京新聞杯は三連勝中のダッシングブレイズまさかの転倒。馬は無事でしたが浜中騎手が…1日も早い回復を祈っております
富士Sを勝利したダノンプラチナは昨年の朝日杯以来の勝利!後方待機で結構厳しい位置にいるなぁ〜と思っていたら直線グイッと伸びてきましたね。サトノアラジンも勝ちパターンかと思ったら一歩及ばず…エプソムCに続く2着惜敗となってしまいました
今日のエプソムカップは凄かったですね!サトノアラジンの勝ち抜けそうな末脚を繰り出すなか、二の脚三の脚で更に伸びてくる彼に大器の片鱗を見た気がしました。アラジンもまだまだ伸びてきそうですし、良きライバルとして競い合ってほしいですね♫
本日はインカンテーション&サトノアラジン頑張りました!そんな頑張った彼らの楽しみはこんな馬場端会議…かもしれません。個人的にはサトノアラジンが今後どれぐらい強くなってくれるかが楽しみです(ラキシス超えなるか?)