//=time() ?>
#サクヤSDGs衣装デザインコンテスト
「ジェンダー平等を実現しよう」をテーマにデザインしました。
「女性らしい服」「男性らしい服」と決めずに着ることができるよう、スカートやフリル、リボンの取外しができます。
1枚目のように着たり、2枚目のように着たり、複数のパターンで着用可能です。
StableDiffusionは予想通り、ズボン指定しないとスカート履かせてくる
えにしんぐもこの雰囲気で来るだろうなと思ってたのに!!!!
ちょっとえにしんぐとお話してきます!
この見た目から、
「(あっ‥…あの人私が動く度にスカートチラチラ見てるなぁ‥…❤)」
とか思ってから、
「(少し恥ずかしいけどこういうの好きな人なんだろうなぁ…‥えいっ❤)」
ってわざとこんなポーズしてるって考えたら興奮しないわけないよね?❤
あまり描く機会のなかったヨルシャミの全身図も完成は今年の初め頃。
なおこれはスカートですが普段はガウチョとか袴に似たものが多いです。
TSF前も普段着がひらひら系だったのでスカート含め抵抗感はない様子(フリルブワーッは抵抗感有り)
@writeryasukichi おはようございまーす🌸
とある科学の超電磁砲 ていう
超能力者の未来世界の中学生達のお話しで
佐天さんは無能力者だけど仲間のひとりで
初春のスカートめくりを得意とする
もっとも中学生らしいキャラ
ていう感じかなぁ😊
袴……っぽい!って言っても色々あるし、袴そのままエキロパターン、袴がかなり残ったスカートの神楽ちゃんパターン、袴風ズボンのラチェさんパターン、おそらく袴寄せのスカート笙様パターン……など……
「う、うるさいなあ!好きでこんな格好してるんじゃないって言ってるだろ!くじ引きで負けたから仕方なくだな!もうステージ終わったんだからどんな座り方しててもいいだろ!更衣室が開かねえんだよ!」
スカートぐっしゃぐしゃにして座ってる感じに怒りの表情と花嫁衣裳のギャップ
これ