画質 高画質

覚書顔彩
不透明だと思っていたけど結構下色が透けて綺麗だったので驚いた
色も鮮やかなのと渋いのとがあって良い
紙はどれも丈夫だったし好みで選べばいいかなとW&Nの中目、ホワイトワトソン、マットサンダースが好き

0 1

物は試しと水彩紙っぽい黄色味をまず用意してから粗塗りを施してみたけど、ほとんどを不透明に塗るので恩恵を受ける場所がかなり少なかった。けど遠景の白味には活かせそう。
2枚目が比較用の白色の状態。圧縮画像で違いが見えるか分からない。

1 22

アイビスペイントXでらくがきー。個人的に指先ツールと不透明度ロック使えるのが嬉しい、使い方あってるのかわからないけど( ^ω^ )


0 4

公式なのか不透明なマジンガーも載っている徳間書店「ザ・モーションコミック」を通販にアップ中。
こちらからどうぞ↓
https://t.co/gacLjZ1oKF

2 1

線の不透明度下げるとふわふわしておもしろい🌸

23 119

ホルベインの不透明水彩と透明水彩とターナーのポスターカラー使ってイラストボード(ホワイトワトソン)に描きました

0 2

不透明水彩を練習

0 4

こんなので参考になればウレシイですぞ(*´ω`*)
あたりから線画に行くまでの経緯は実はないのです!
あたりを不透明度30くらいにして、直接線画なので。。。
線画描きながらベタいれて、修正してという工程なもので(´・ω・`)

0 3

フォトショップ、コピック、不透明アクリル、透明水彩
お好みはどれかね?

6 36

A3! 瑠璃川幸 ラクガキ
線画の筆圧なんか感知しねーな…と思ってたら不透明になってた(°_°)
2時間かかったかな…

0 1

不透明水彩だけでもそれっぽく塗られるもんですね!レイヤー1枚だといい感じに色がのびて楽しいです◎

0 10

たまには不透明水彩で!

262 798

納豆を食べようとして思った事。1.適当にパースをつけてコントラストとかをいじる 2.このくらいの色を不透明度下げてのせる 3.発光で反射を書いて複製 4.複製したものを反転などして均一感を無くし、別々でぼかして軽く消したりし調整 5.人を描いたら川っぽい

31511 42126

ROだぞこらぁ!!
メカ男にセカコスの上着だけ着せてみたんじゃYO!!
線画をうっかりぴんぐーで保存しちゃってて(一部色塗ってた)不透明度に変えてオバレで何事もなかったかのように塗ってやったわYO!!!

※RO

2 3

アプデしてから動作重い?強制終了も増えたし。
クリッピングと不透明保護ついて使い勝手良くなった分、またメモリ不足かなー(;ω;)
https://t.co/laVzzgbERM

0 1

中国のイラストレーターの方の色彩感覚がすごく好きで、
補正で無理やり近付けてみました。おっぱい。
1:元画像
2:グラデーションマップをレイヤーモード「カラー」、不透明度10%で作成
3:オーバーレイで陰の部分に赤系エアブラシ
4:通常でハイライトの部分に青系グレーエアブラシ

7 24

アイビス3人目ぷーちゃん
今回は線画を不透明ロックで色変えてみて、クリッピングで付けた影のブレンドモードを乗算にしてみて、塗り終わった上からグレーのレイヤーを透過して被せてみて、消しゴムでグレーのレイヤーをガリガリ削ってみたよ。
フィルターってどのタイミングで使えばいいんだろ…

1 2

「君を忘れられますように」


たぶんいままで使ってた絵の具で描くのはこれがラスト
最近この絵の具透明水彩じゃなくて不透明水彩ってことに気づきました

3 33