画質 高画質

7月25日、かき氷の日のミジンコさん
(かき氷のかつての名称「夏氷(なつごおり)」から、7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから、かき氷にふさわしいとして日本かき氷協会が制定)

120 343

きょう7月25日は
《かき氷の日》

かき氷のかつての名称「夏氷(なつごおり)」から、7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから、かき氷にふさわしいとして日本かき氷協会が制定🍧

かき氷の味どれが好き?

6589 9139

【制作进度】细节变更【部分】
序章主角姓名:岚→可自定义名称【计划】
序章主角立绘:单马尾→长直
序章故事——大改
引擎变更【计划】

20 36


ジムスナイパー(#こじゆうアレンジ 版)
ベースはジムストライカー、改、クゥエル、ワグテイル他
名称こそ「ジムスナイパー」ではあるが、イメージ元はカトキスナイパーなのでそちらを参考にしました
4枚目はイメージイラスト

92 170

[落書き]描けば出る(違)※妄想を全力で拗らせた結果
以前のサマーVerという名称の方が浴衣とか夏っぽい衣装で出しやすそうで良いのに…!とは割と思うわけで

新規絵とエピソードが見たいのでヨダ爺の別Verください(本音)

0 1

漫画版 新型機製作編、実は場転するたびに名称をデカデカ写すというアイデアもありましたが少々おふざけが過ぎるということで没。そりゃそうだ…

96 145

ずっと水着ガウェインが来る妄想をしている サマーver.から水着ver.に名称変更しちゃったけどサマーのほうがかりゆしとか浴衣の可能性があってよかったんでは!なんて!

0 0



人間と妖怪(創作内では幻魔という名称)が争っている和風自創作を気ままに描いています!
和風、けもみみ、人外、中華、ファンタジー、描き合いやうちよそなど色々大好物です💪趣味の合いそうな方是非✨
RT中心にふぁぼも巡回します

29 35

基本ポーズ絵というか(適当な名称を決められず…)、すべての基準になる絵をロゴマークと共に改めて描いてみました。
最初描いた時と比べて耳の大きさとかずいぶん変わったなあと思いましたので…!一応これでスッキリ!

1 4

夏、氷ジュースもしくはチューチューアイスという名のもの。
ガイが珍しくおやつ分けてきたと思ったら食べづらいほうかよ!!なジャグさん。兄弟あるある。
でもガイさんは単にポキッと折って渡しただけで深い考えはないと思うんだよ…
ところでこのアイスの名称をふと調べたら地域によって(略

6 14

【拡散希望】①
刀匠ちゃんが解説する「日本刀の名称」と「日本刀の製作工程」と「日本刀の購入方法」のペーパーをネットワークプリントにアップ致しました。
現代刀に興味のある方達に向けてのコンテンツです。
流れを知って貰う事からと思い作成致しました。

23 7

【電撃ゲーム書籍】「ペルソナ5 マニアクス」は8月4日発売! ただいま編集部ではいろいろの追い込み中のようです(修羅場ともいう)。で、気付きましたが電撃の「攻略本編集部」は「ゲーム書籍編集部」に名称変更されました。昨今の実態に名が沿った感ですね。合わせてよろしくお願いします。

38 49

【完結記念!】
皆様、こんばんは!
「『ロボハ』完結記念ウィーク」のお時間がやって参りました!
こちらが正式名称です!
3日目にして気づくという失態……。誠に申し訳ございません!

そんな本日は愛すべきムードメーカー・空羽ユイカをご紹介!

16 35

シリコンスタジオ株式会社様提供「Age of Ishtaria」へ"Louhi Her Land"を寄稿させて頂きました。
※日本版の名称が解らないので海外版表記にさせてもらっています
鳥をかっこよく!かつ楽しく描かせて頂きました!

4 9

テーテン・ト・イフェル【 】に二人目失礼します!名称が分からず人造人間にしてますが、アンドロイドの方がいいのか…わらかないのです  不備等あったら教えてくださると嬉しいです!よろしくお願いします!(リプに簡単な中身繋げます)

19 101

SD音楽隊残り二人、マルティナさんです
楽器は…あの、なんかポコポコ叩くやつです
すみません、正式名称がわからないまま描きました

そしてトリさの紫髪はピチピチギャルがええんじゃあ〜
という個人の感想により、髪は紫を強めにしました
いや、ヒゲおじさまが綺麗な紫だったものじゃから…

5 11

あなたはどのむすび?
急な思い付きで名称が「●●むすび」のいろんなむすび考えました。おかしい部分もあるけそそこはご愛敬で💦捏造もあり😅

6 26

【お仕事】コミックグラフィックさん()にて、公式キャラクターを担当させて頂く事になりました!名称もミハルくんとコハルくんと素敵な名前をつけて頂きました…!今後共よろしくお願いします~!

75 128

「やせうま」の名称の由来は諸説あるのだが、単純に「矢を背につけてる馬」という解釈。ただ、色のイメージが違うし、リアルな矢はスタンプに不向きということで、改良したのがこちら

0 1