//=time() ?>
さっきのタグじゃないけど、顔のパーツで男女を描き分けるときに気を付けているポイントをまとめました 中性的あるいは性別不詳な顔を描くときにも応用しています
【コピック下絵用ペン・マルチライナー】
10色出ているので「何色から買えばいい?」と聞かれますが、ブラックから始める方がほとんど。
その後は茶系かな?
コピックカラーとの相性、好みで主線カラーを描き分けると楽しい♪
イラストの印象もガラリと変わりまーす(^^)
#コピック
🌟イラスト初心者でも描ける🌟
🔷男子と女子🔴
【手とカラダの違い】を
イラストで上手く描き分けるコツ‼️
(体が苦手な人はぜひ見てね!)
「初心者向けの動画制作講座をまとめたマイリスト」についてですが、手描きアニメについてだったり、動画編集についてだったり、まだごちゃまぜの状態です。
いつか動画の方向性でマイリスを分けるつもりですが、それまでは申し訳ないのですが、今のマイリスを参考にしてください。
きゅうりの仕分け自動化の皮肉っぽいというか面白いの、本来人間が得意だと思われているきゅうりの判別をAIが行い、機械のほうが得意そうな出荷箱に仕分けるところを人間がやっているところだな…正にいらすとやのアレ… https://t.co/evLUVcxIiA
設営完了!!本日はよろしくお願いします。C25bで風景に佇む女の子あります。最初20分くるいいませんー。
今日は2人いるので、見分けるために名札。
#COMITIA122
はい。私です。ホームシックになって結局アカウント使い分けるの面倒になったので割り切ってこっちのアカウント使うことにしました。改めてよろしく。アップしてなかったけどひっそりと絵は描いてるよ(色塗り中
ネウロイをエイリアンMODのように、欧州軍、アフリカ軍、アジア軍、リベリオン軍に分けるために国作ったのですが、案の定、エイリアンMODを観なおさずにやったらゲームが落ちたので、エイリアンMOD観なおしてきます(涙
【パーソナルカラー】
パーソナルカラーとは、ご自身が持っている肌の色・瞳の色によって生まれ持った「似合う色」であり、「Spring~春」「Summer~夏」「Autumn~秋」「Winter~冬」の4つの季節のグループに分けることができます。
https://t.co/Q2j0b697Ny
#パーソナルカラー #似合う色
来週の色紙はマメ推しはツイッターとかで交換すればどうにかなりそうだけど、チノ推しは正しく地獄絵図になりそう(´Д`)ハァ…
推しの多いチノを分けるとは、、、制作側の策略が目に見える、、、
(ヽ´ω`)トホホ・・
工程別にラフ→素体ペン入れ→服ペン入れ→塗り
素体と服のペン入れ分ける必要ないけど、個人的に服で消える部分も描いておかないと気が済まないんだ…
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる