//=time() ?>
「俺たちは戦争に勝ったのか?」「わからん。だれが勝ったかは歴史が決める事だ。だが一つだけ言えることがある…」な芳佳ちゃん再掲絵
#宮藤芳佳生誕祭2024
#w_witch
初心者のための練習の心得 その⑩ ひとまず初心者の方に伝えたいことすべて描き終わったと思ってます。自分じゃ他に伝えること思い浮かばないので、これどう描いたらいいのかというの聞きたければ教えていただければ。
【こたえ】A。鎖骨は上から見ると緩やかにカーブしていて、左右合わせると洋弓のような形状をしています。真正面から見たときには水平に見えることがあります。鎖骨は全体が皮下に目視しやすいので鏡などで確認してみましょう。
まさか毎日無料一回を除き、チケ17枚だけで迎えることができたとは?!?!?!?!?!ありがとう、ありがとう…久々の神引きをくれてありがとう…!!!(感涙
これはその通りだと感じる。
解剖学やってるのに逆説的ですが、絵の上達に関しては、空間把握、物体の面の把握力を鍛えることを優先すべきかと。フリーハンド立方体とか。
リアル系の精度アップやアニメーションには解剖学は効く。でも手間と時間は凄くかかります。… https://t.co/DdPxhYJU0k https://t.co/hf2Ia3lXpF
【こたえ】B。首にスジを作る胸鎖乳突筋は、頭の向きが変わると方向も変わります。素早く描いた時などに間違えることがあるので、線を引く時に耳の後ろに向かうようにすると良いかと思います。
おはようございます~
コミケ2日目 参加される方頑張って下さい~
昨日のイラスト本は東5ノ-02b「ねこてつ連合」様にて委託頒布してもらえることになりました。 よろしくお願いします。