//=time() ?>
有線巻いたドラムは重いので男性兵士が背負って1個、荷車で3個。発表した時は「ウィッチの無駄遣いでは?」と言われたわけだが。こいつらのやってる事自体がかなり異常ですから。>RT
人類やチンパンジーのような類人猿は2足歩行で全体重と内臓を支える為に大変大きな骨盤と仙骨を獲得したわけだが尾骨が完全に退化してしまっている。尻尾を持つ獣人の骨盤の構造がどうなっているのか?尻尾がどの位置から外部に出ているのかはケモ絵師永遠のテーマだったりで?しらんけど >RT
ベッドでちょこちょこ描いてた、やっと風邪治ってきたかも
解剖学の本ちょっとだけ斜め読みして描いた筋肉
アリトくん、剣闘士だったころは中学生じゃなくて大人だったわけだし筋肉めっちゃあったかもしれない。すこだ
この話で、本編では微塵も笑わなかったダリュスカインが微笑む場面があるんですが、こんな感じ?ってのを描いてみました* ̄▽ ̄*
…うむ。
ユイカが惚れるのは仕方ないかもな(顔で惚れたわけじゃないけどw https://t.co/A1kZyciPfK
キグナスのNEW聖衣‼️
新型はアニメっぽい胸に❣️
アニメをパクったわけじゃありません‼️これはトレンド‼️
ほら、最近の車、でっかいグリルで大口開けた顔が多いじゃないですか‼️
パクリではなくあれがトレンド‼️
胸がアニメっぽいのもトレンドじゃ仕方ない‼️んん〜トレンディ❣️
@yozoRatoUmi #イラスト好きな人と繋がりたい
#みんなのデフォ絵と等身絵の比較が見たい
#聖闘士星矢
けふは非公開のものを込めて何枚描いたかな~の前に2枚目の絵はふざけたわけではなく気を抜くとすぐこうなっちゃうの。これほんと。
一枚目と二枚目の右が同一人物ね😆
鳥山明の顔出しがほぼなかったのも一つの判断だし松本零士 さいとうたかを 楳図かずおは顔を出すことでイメージを壊すどころか更に世界観を広げ説得力を増したわけで出さないで正解も出して正解もあるが作品ファンの「見たくなかった」の反応を考えると作者側の作品に寄せた自己演出も必要なのかなと🤭
神戸の新刊なのに「連合艦隊金沢に先駆けたわけじゃなくて偶然家族旅行で行くことになった北陸で食べたおいしいものを描きまくった本」を出します https://t.co/iQZER1swUu
TSした親友(元男)柚木くん うわがきしたいきおく
けっして娘(息子)で、もやっとしたわけでは~ない
ただ脳に焼き付いたそれを消したかったのだ
あれは事故である と父は思った