画質 高画質

表紙できた…ノルマ達成1日仕上げ。そういえば高校の頃も新学期早々学校休んで1日で仕上げてたアホの子。
ペインターはフォトショよりもクリスタよりもアイビスよりもくっそ早く塗れるよ!まろやかエアブラシ最高💜❤️

0 20

何も考えずにエアブラシで遊ぶだけでも楽しいんだこれが。

0 0

眼球が球体であることを意識して大きいサイズにしたエアブラシで薄~く左右を撫でる。
やり過ぎ厳禁!!

やり過ぎるとどうなるか?
ギョロ目になるw

左と右の違い分かる?これぐらい分かるかわからないかぐらいの隠し味程度。むしろやらなくてもいいと思うw

0 7

男性向けの絵の肌の色を参考にしてる🤗
ベースは薄い肌色→鉛筆で影になるであろう部位少し濃い色を縁取る→エアブラシで馴染ませる→ハイライトはお好みで
な感じだよ~!
ちょっと分かりづらいかも😅

0 1

前髪の透け感は他のモデラーさん達どうやってるのかかなり知りたい部分なんだけど、藤見は目の範囲にエアブラシで薄めにマスク用レイヤー作成してLive2Dの方で前髪パーツにマスク反転してる

1 5

ん~……やっぱり、エアブラシで色相・明度・彩度変えながら色を置いて、その後筆で細かく毛の陰影を描き込むのがそれっぽく見えるかも。

0 1

なんとか色塗りは出来ました。
相変わらずのエアブラシ塗りよ…orz

一年ぶりの絵なので、クリスタをかなり忘れていて苦労しました。
普段原色に片寄り気味なので、今回は中間色メイン。
まだ背景とか出来てないけど、とりあえず安心したよ。
はよキャラシ作れるように頑張ります😊

0 0


昔の方が可愛い
エアブラシで塗ってるけど

4 6


エアブラシに頼りすぎるよりも、
くっきり影など描いた方が良いように感じた?

3ヶ月前 3ヶ月後

0 9

こげティラちゃんの案〜〜〜〜〜〜〜エアブラシの練習するぞ💪

1 7

何か今日の絵柄変わった選手権のタグ、昔の絵柄も好きと言ってくれる方が多数いらっしゃって嬉しい。
その頃に描いてたまだ見られる絵を集めてきたけど、羞恥心が…
エアブラシ塗りしてますね、この頃は。
恥ずかしくてこのツイート消したらごめんね🙇🙇

27 96

一番強いハイライトはアルコールマーカーでかいて、荒めの光はエアブラシ粒子Lで塗ってみた
結構すきな光沢になってきたのでは??

0 8

目のバランスが酷かったので再調整と、エアブラシの影を大雑把にかけすぎた部分があったので修正
サイト差し替え済み

0 3

髪はGペンで髪の線(?)を塗ってその後水彩で少し間を埋めるように塗ってる!
あと最後にオーバーレイでちょっと色味が鮮やかになるようにしてる!
あと最初に肌に面してるところはエアブラシで肌色に近い色で少しだけ塗ってる!

0 1


2015→2018→2022

適当色トレスエアブラシ塗りからアニメ塗りにシフトして、また戻るという(
適当さが無くなってアニメ塗りで得た影置きを学んだ末での戻りなので、一応成長してる筈…

22 59

最近「エアブラシかけちゃあ硬い消しゴムで削る(繰り返す)」って表現が好きなんだけど。
グリザイユだと、それがグレスケとカラーとの両方で出来るのよねー

26 93

わたしの作業工程
①ラフ(80%)
②主線(5%)
③ベース色(10%)
④主線参照+ベース色クリップしたレイヤーにエアブラシでテキトーに明暗(5%)
※()内は作業コスト

つまりラフで殆どの作業が終わってる感じです

29 164

あーー!!ネイルとか髪の毛の先とかね!!

エアブラシはかるーくかけるだけなんで、結構大きめでしてる!(3枚目見るとちょっと分かるかも)
ハイライトとかはブレンドモード変えるとそれっぽくなる🤟✨

0 1

うさぎはアルコールインクをベースに縮小してランダムに貼り付けてエアブラシで溶かしながら調子を整えました。

2 67

いつもと絵柄が違いすぎて
塗り方迷子になりました記録
(アルコールマーカー、エアブラシ、油彩(採用)、油彩+ノイズ)

最後の、ノイズフィルタ大好きなんですけどカッコよすぎて(?)
毎度試すだけで終わります😂✨

0 10