画質 高画質

地球の氷河期はこいつの仕業だっ!
凍れる灰炎アフーム=ザー!!

65 183

In the dark corner !

別の次元から人間界に殴り込み!
次元の住人マイノグーラ!!

59 177

In the light corner !

キミはすでにこの方の悪夢に取り込まれているっ!
邪神の皇子ハスター!!

62 153

起こしてしまったら復讐が始まるぞっ!
眠りし悪意シアエガ!!

63 147

続いて水属性のこの方っ!
宿命の系譜アフーム=ザー!

(なんだかリングアナウンサーみたいな気分になってきた!)

90 229

なんだなんだっ!?
クトゥルフ氏の覚醒につられてか異形のモンスターたちが押し寄せてきたぞっ!
まずはこちら!

貪る捕食者イォマグヌット!

63 155

そして覚醒変身後の姿はこちらっ!
うひゃぁ!フュージョンしたー!!

こーなったらこっちもゴールデン合体して対抗をっ
きょろきょろ・・・

筋肉かロボしかいないっ!ムリー!!

47 160

おおっと!覚醒情報がもうひとりっ!
エリス氏も覚醒となっ!!

「罠狂いましょう!」と聞こえた気がするー(そらみみそらみみ・・・)
:;(∩´﹏`∩);: ブルブル

こちらも5/13(木)実装予定!

113 384




現在開催中の討伐にて140体?以上撃破でスキルマになる悪党

ASは最速で10ターンとやや重く、味方全体のHPを半減させてしまうデメリットも痛いものの、タイプや属性指定無しの減少値3倍HP依存ダメージはかなり強力

HP確保が必要になるが、アイテム生成との相性は最悪

0 0

覚醒モンスターの情報も入ってきたぞっ
クトゥルフ氏覚醒!

サモンズらしいモンスター感がパワーアップだっ!
5/13(木)実装予定!

89 283




古参なら誰もがお世話になったであろう褐色エルフさん

最速6ターンのASはサモンズ全体でも数少ない能動的な毒解除スキルであり、対象や範囲の指定がないのも強み

覚醒する事でトラップ解除がつくため、罠マスを気にしなくていい代わりに回復マスが踏めなくなった

0 2

明日11時からはモンスター討伐だっ!
アクダイミョーンめー、欲にまみれて化け物になりおってからにー
(いや、以前の協力マップですでに欲にまみれてたかも)

https://t.co/2aqcCDZgk4

15 56




先日の体育祭イベントでまさかのお着替えを果たした先輩

最速3ターンのASは範囲違いの2種×2種のバフとなっており、盤面右端で使用すればほぼ全面がスキル効果範囲となる優秀なもの
攻撃力アップは3/4.5倍と大きい差は無いため、あまり深く考えずに使える

LSも中々

0 2


プラ塔9層10層。10層はボスの開幕防御エンハ切れてから覚醒メルクのエンハと防御ダウン入れてぶん殴ったら進化後もそのまま殴り倒せた。強くなったねぇメルクーア。

0 3




巨大な木馬に潜んだ英雄の威を継いだイヌ

ステータスはレアリティに見合った低さだが、矢印は7方向と多くスキルの対象指定も無いため低レア/コスト制限などでは割と輝くキャラ

スキル元のオデュッセウスと違いバランスタイプなのも○
運用時はHP強化は必須か

0 3

ヤラ塔9層☆5以下女子縛り(女子縛りはいらん)。
妹ちゃん大活躍。

0 1




サモンズボードアイデアコンテストで生まれたインゲン豆大好きな学者

覚醒速攻で使えるASは盤面の縦線全面に40倍のダメージ柵を設置するもの
ダメージ柵はターン経過以外で消滅せず、4マスボス相手には中々の火力になる

全体化とアイテム吸収の組み合わせもグッド

1 8


ヤマッスル木属性ミッションついでにバランス縛りで今後のミッションの予習。ついでに攻撃もやってみた。

0 3




薙刀を振るう鬼姫の覚醒体

覚醒前とスキル範囲が大きく変わったASは、攻撃力アップ/リジェネ/確定クリティカルと腐りづらいバフを広範囲の味方に付与できる

効果はかなり強力だが、AS範囲【二重周囲マス】はスキル範囲を意識しないと使い勝手が悪くなるので要注意

1 4


今回の期間限定ガチャで未所持キャラ当たったので覚醒してみました(*^◯^*)

0 5