//=time() ?>
ハイライトが消える表現してんだけど
消え方を「ただ透明度上げる」じゃなくて
「テクスチャの一部だけ完全に透明する」昔のドット絵みたいなティザリング?っぽいことすると「ハイライトにノイズが走って『エラー』みたいな感じになるのいいなーと
全身から毛が生えていた描写のあるちいかわのコントラストが変わって毛を貫通して皮がめくれる描写
今まで話に深みを持たせてきたナガノ先生がマンガだからなんでもありのルールは適用しないと思ってて
そもそもちいかわ族が表面のテクスチャーが変わるデジタル世界の住人っていう示唆なんじゃないかと
『くまみみの女の子』の追加テクスチャ2を販売しました! 新たに追加したテクスチャで儚げな色合いもお楽しみいただけます🤍
nizima▷https://t.co/2RJwIL8zem
booth▷https://t.co/KRIMOPCKAb
#汎用モデル #Live2D
今回は前回描いたイリヤキルケーの続編的な感じで描いて見ました!
前回は水面をテクスチャを使って表現したのですが、今回は全てペンだけで描きました!𓂃 𓈒𓏸✎(難しかった…
それでも結構上手く描けたと思っているのでよければ見てって下さい︎👍🏻 ̖́- https://t.co/IrOLZbl4V3
今日のトライバルデザイン^^
クールでおしゃれな蝶々のトライバルデザイン。
vrchatのテクスチャなんかにもどーぞ🎶
boothより✨
https://t.co/evBhJqhYJk
#蝶々 #タトゥー
つぐみさんの新刊の口絵を描かせていただきました。
背景込みでめちゃくちゃ頑張りました!
澄んでいてどこか不思議で怪しげな妖の世界を垣間見る感じになってたらいいな🌄
※添付画像は告知用に色味を落としてやテクスチャ加工を施しています。 https://t.co/XThQ0AvWxf
なんとかクリスタで高尾太夫の部屋を導入してみた…
思ったよりクリスタってテクスチャの濃い薄いを拾うから嬉しくない…w
#武蔵ちゃん