画質 高画質

鼻の上に光が当たるのをやってみたけど、これは上を向いているのに鼻の上の光の範囲をある程度取らなくてはいけないので、結果的に… 鼻の上の光… 場合により手放しても良いと思います

0 6

おはようございます!本日11月9日は大政奉還が行われた日です。
倒幕運動に直面した江戸幕府の十五代将軍徳川慶喜は、1867年、朝廷への政権返上を決断しました。慶喜は自ら政権を返上することで、徳川家が諸侯の中心として続き国政の主導権を握ることを狙ったとされています。

35 264

貴方の家の郵便受けに奇妙なパンフレットが入っていた。
なんでも人間の脳の性能を向上をさせる高次元脳進化プログラム「命画」のテスターに選ばれたようで、「命画」を受けるに当たって必要な検査・講義が行われる会場への案内が書かれていた。

3 10

参加させて頂きます‼️
よろしくお願いします🙇

アーティスト名 Foxymagicalgirl
作品タイトル Signs of Winter



✅ 参加してほしいアーティスト仲間1名以上をタグ
https://t.co/c1EU4zpKBN

4 43

2023/11/4突然ツナ缶が増える現象が発生

その原因は……
司令官達の頭上を探索から帰還中のペロコプターが運搬中のツナ缶を落としてしまった所為だったのだ!
尚、ツナ缶は気が付いたペロが回収しました

※探索時のペロの台詞聞いてあげてね!

94 292

【 北西のイヌの子 】
イヌを模したものを着て、その子は左上を向く

3 15

【ツバあげとハリほま2】同盟

私がこの2組を推している理由はここにある。
奔放そうだけど弱いところがある年上を放っておけないしっかりした年下という組み合わせが好き

125 547

【TSスネイル】
自分でキャラデザした後天性TSV.Ⅱスネイル閣下が好きすぎての女体化(※9月16日以降三度目)。士気向上を企図して「光栄に思いなさい」ってロックスミスに向けてサービス(?)したら「調子づいてるな…そういう動きだ」ってフロイトに言われて怒髪天衝くスネ閣下のフロスネ♀はあります。

404 1576



上達してるけどまだまだ上を目指さなきゃと思っております
←21年12月 23年9月→

24 119

上をご確認ください。

7 18


11/29からの個展に向け、ブラウザゲーム開発中です!
色鉛筆イラストの上をオンラインで歩き回れる、ゆるいメタバースな会場です!
ドット絵アニメも展示します✨

🚩ゲーム入口:https://t.co/451c1hSwOa
🚩個展詳細:https://t.co/nTmQxN5xrR

36 160

自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具 / 佐藤義竹 著(小学館)のイラストを担当させていただきました。

発達障害の子のための道具100点以上を紹介されていて幅広い選択肢を提供する本になっています。

https://t.co/HNBuO3KNC1

7 54

♦︎•♣︎•━
 
       ━•♠︎•♥︎

卓上を彩る
アクリルブロックをご紹介!

※一部をご紹介中

▼ご購入はこちら
https://t.co/Nqr4IgWyKr

1 9

この画像を上げ忘れてた!
ショップの上を本が飛んでいて、『この本を盗む者は』で出てきた空を飛ぶ本って、リアルで見たらこんな感じなのかなあと感動したのでした。
ちゃんとパタパタ動いてたんですよ(動画も撮ったけどうまく撮れてなかった…)

1 4

この妹紅と輝夜の対比のイラストすごい気にいってる。
ハッキリとした色使い、ガリッと鋭い線画で上を見上げる妹紅。
淡い色使いで細く緩やかな線画で
下を眺める輝夜。

12 31


懐かしいので寝る前に再掲(・∀・)
まだまだ上を目指すぞ…!

36 98

提案された事とかお願いを聞き入れてくれるワイくんだけど次の瞬間にはお願いの更に上をいくおかしな事をしてくるから楽しむのも束の間ドン引きして冷静になるエイくんっていうイメージ お願い聞いてもらえて一瞬嬉しいけどワイくんのあまりに突飛な行動にゾクゾクしてる暇もなくみたいな

3 36

あとでこんな感じでキャラごとページ作るけど、大学時代建築のあれを作るみたいな感じでちょっと、でも画像素材は十分にあるから安心する、大学の時A1判2枚以上をどうやって埋めるか死ぬほど大変だった…図面をあるだけ並ぶとかページのデザインで誤魔化したり…

7 32

お絵描き技術向上を目的としたサーバー公開準備整いました🙌✨️
お互いに率直な意見でアドバイスがし合える環境を目指しています!
現在は私かホストの檎太郎さんの知り合いの方をお招きしております。
まだ参加しておらず、興味がある方がいたらぜひお声がけ下さい。
添削はこんな感じです〜🎨

15 125