画質 高画質

自分の過去作品ではよく「時は19世紀末」という出だしが頻繁に使用されるのですが、
これの元ネタは聖飢魔IIの「JACK THE RIPPER」という楽曲の歌い出し「時に19世紀末」という語りから来てます(白目)

https://t.co/lz5sAkor53

https://t.co/ixBXL5Jk6G

https://t.co/5NtXxJ99QR

0 3

ハロウィンに世紀末魔王のコスプレをするテイエムオペラオーと、それを鑑賞するメイショウドトウとたぬき

443 2222

4コマ漫画「世紀末の一戦」

格闘技ってカッコいいよなぁ。と思う今日この頃です。

1 8

天使の日なのでドヤ顔世紀末天使ちゃん🎶

13 31

今日はもう帰るだけ

今日ずっと心は世紀末だった…うっうっ😢 https://t.co/BO4NHuL6Hp

2 9

世紀末覇王(着ぐるみ)

37 133

むほ君から皆さんへお知らせだそうです。
ほのぼのした世紀末をザコ達と共に過ごしていきたいみぞれです☺️

3 23

「パリジェンヌ」(1897)

文筆家ジョルジュ・モントルグイユのエッセイと、イラストレーター アンリ・ソムのエッチングを合わせた19世紀末の画文集「ラ・パリジェンヌ」より。スポーツ用として、当時例外的に女性が履けたズボンであるブルーマーです。
https://t.co/WIGHupYY0v

0 0

C100でも頒布したボードゲームDEADSETMADを新刊として頒布予定です。このゲームは世紀末世界で繰り広げられるデスレースをモチーフとしたすごろく型の中量級ゲームとなります。#ゲームマーケット2022秋

2 3

どこの世紀末だよ

1 8

10月のワンドロ!続けられたらいいな〜〜〜〜!今日は世紀末悪魔ちゃん♪

22 88

本日19時より にて銀河世紀末です!!

東京初出しTシャツautumn travel T 3000円。
ステッカー二枚セット400円。
こちらもぜひ!

予約はDMお待ちしております!

7 21


📣あす8:00~放送!
劇場版『 紺青の拳(フィスト)』


19世紀末に海賊船と共に海に沈んだとされる、世界最大のブルーサファイア“紺青の拳”。表舞台にその姿を現した時、殺人事件が発生。現場には、怪盗キッドの予告状が残されていた

https://t.co/F71wckCIqQ

4 11



細い橋を渡る子供たちと守護天使。この構図は多色刷り絵葉書でさんざん利用されたあと、19世紀末頃から実写化されてさらに大量投下されていきます。一応「幸運絵葉書」の範疇にあるような。商業レベルでの天使のイメージの固定化の資料として。

157 563

【イベント告知】10/2開催「キャラクターヒルクライム2022」では「オーメストグランデ」ブースにて恒例「はやめブラストギア"サイン&生原稿付き特装版"」頒布と色紙コミッション実施します。

自転車漫画界に爪痕を残す世紀末ロードバイク漫画を是非!

単行本はあまり数を持ち込めないのでお早めに! https://t.co/pvgMXH0fxu

22 27

何でここまで変わったのか…本気で良く憶えてない💦
…世紀末でヒャッハー言ってそうな世界に居そうな人に
不思議不思議

0 1

世紀末みが凄くなったが、今まででいちばんの顕醒描けた。


0 14

AI妖怪
スカンクエイプ
異臭を放つ沼地のビッグフットとして近年話題になるフロリダ、エバーグレーズ国立公園のUMA。スワンプエイプとも。オランウータンに似た褐色の二足歩行類人猿で19世紀末から報告はあるらしいが、写真は僅かしかなく、臭い以外の特徴があまりぱっとしない。

1 1