みんな萌え萌え漫画を読んでいるかい!?
今日はこの萌え萌え漫画を紹介するぞ!これで自粛ムードも乗り切ろう!
この本を読んでみてください: "妖怪ハンター 3 水の巻 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)"(諸星大二郎 著)https://t.co/aOASzM8h1b

2 2

諸星大二郎先生カレンダーの4月の絵はは大好きな西遊妖猿伝!鬱々としてたけど、めくったらワァと嬉しくなった。

39 388

この土日は外出せずにラクガキ…またこの2人。コロナやっつけて〜)^o^(

1 4

 

初めて読んだのは中2の時。
友達が貸してくれた。
その内容は「日本昔ばなし」の怖いエピソードだけを5日間くらい煮詰めたような、
ドッキリとかビックリとか、そんな刹那な感覚じゃあないもっと深淵から覗き見られて身動きが取れない、そんな恐ろしさだった。

0 1


三浦建太郎
三岳乱丈
駕籠真太郎
荒木飛呂彦
永野護
諸星大二郎
山口貴由
伊藤潤二
古屋兎丸
サガノヘルマー
寺田克也
丸尾末広
手塚治虫
etc

4 11

10いいね♥️いただけたからこっそり続けます!


感1mmも出てない
とは言ってない
開いたかと思った

0 16

■トーナメント1回戦第2試合
スーパー・グランパス&パンサーズマスクvs頭大二郎&西坂尻平
(スーパー・ドルフィン&タイガースマスクvs柏大五郎&石坂鉄平)

0 0

漫画家「松村魂」兄が小学生の頃にハマっていたウルトラシリーズのコミカライズ作品。

1 8

CANAMII『Concept』
諸星大二郎「生物都市」風ジャケにロジャー・デイーン風ロゴ、南アフリカ産。使用鍵盤がヴィンテージ物だから80年作とは思えない。ダンカン・マッケイのソロに女性シンガーが入ってるような。この女声がキュートでロリ声だから妙な気分になる。10年程前に拾った逸品でした。

0 6

恐怖漫画や怪奇漫画は
独特の世界観があって面白いですね🥰

諸星大二郎先生の作品も
惹きつけられます🖊️

おろちは小学生の時に
初恋の漫画キャラでした😊🌈

0 4


漫画では萩尾望都「スター・レッド」連載開始、大島弓子「綿の国星」、山岸凉子「妖精王」、魔夜峰央「パタリロ」連載開始、諸星大二郎「孔子暗黒伝」
「孔子暗黒伝」は友人に貸すため学校に単行本持っていて担任に没収された。必死で取り返した。

6 40

終盤の
局面まるで
見通せぬ
君の駆け引き
僕の負けかな❓






本チャンはInstagramに

0 0

個人的偏見による

一般向けや商業を無視して
自分の性癖を描き続けてたら
知らない内に
レジェンドになってた
四天王を紹介するぜ

オカルト民俗学の帝王
諸星大二郎

サイバーパンクの道を極めし雄
二瓶勉

幾多の廃刊を経てカオスな世界を完成
林田球

ロリ リョナ 不条理 友情 勝利
つくしあきひと

24 107

この子どもの頃の刷り込み民話で、
 
 
このような方々の作品が好きになったんだと思います😊見えないものはありますね💦💦💦 いい意味でもね😊
星野さんは、美術的にも好きです😆

0 1

【拡散協力お願いします】
本日は南地区 "モ "42a
サークル『一峰大二』でお待ちしております!
新刊の
一峰大二イラスト集ピープロコレクションは特撮ファン垂涎のアイテムですよ!
既刊 新電人アローもあります!
是非お越しください
    

10 19

やしろ先生ありがとうございます😊
お借りします

3日目南地区 "モ "42a
サークル『一峰大二』

電人ザボーガー、スペクトルマン、ライオン丸
懐かしのヒーローが蘇る!

初収録イラストもあります!

4 4

【拡散協力お願いします】
『一峰大二イラスト集ピープロコレクション』
生原稿の風合いをそのまま高精度スキャンした
イラストも収録!

一峰先生の筆致を感じる本になっています
お楽しみに!

29 38

「諸星大二郎 2020年壁掛けカレンダー」
たくさんのご注文ありがとうございます!
在庫も残り少なくなってきました。
https://t.co/qC6EReADuR

画像は7月のイラスト「縄文少女」。
私、この絵が好きで好きで……!
諸星先生の描く童女はなんて可愛いんでしょう。
7月が来るのが今から楽しみです。笑

30 71

今日も 稽古でした!
ガチダンスメンバーは振り入れ!!✨

いやぁ、めっちゃかっこよい!!
マジでやばいよ。

振り入れ中に僕の代役してくれてたらしい
大二郎さん貼っておきますね。

✩予約フォーム✩
https://t.co/RaNemihnof
※扱い欄「漆山」を選択っ!

5 20

監督も
大の ファンで、
「風の谷のナウシカ」
「もののけ姫」は
( 男女は入れ代わっていますが )、
「マッドメン」のコドワとナミコがモチーフなんだそうです!

「世界伝奇行 パプアニューギニア・マッドメン 編 限定版」
河出書房新社  より

22 86