画質 高画質

違和感なさすぎて元のヒゲの形を忘れそう。グスダフおじ。

3 13

ご無沙汰しております、生きております…
C106受かりました! 3冊目のヒルメ本の予定です、無理せず頑張りますです

あなたのサークル「不定光形」は、コミックマーケット106で「土曜日 東地区 “ム”ブロック-01a(東4ホール)」に配置されました!https://t.co/nqt72IVC0b

75 179

加筆修正。
①人の形を取る、と②似せるを同時にやろうとするから難しいってのはわかっているのですが。
そっちのほうが楽しいじゃん!ねー!

0 2

習作のアーチャー
似せるの前に人の形がわかってねぇの改めて実感

5 40

これもそのうち形にしたいんだけど
サ店やってるバツイチの私立探偵
っていう設定を活かせるのかと髪型とメガネのせいか
明るいアンデルセン神父っぽくなってるのを
解消しないといけない

3 10

ガンダムのほっぺガードの難しいとこ。ガンプラなんかはAの形だと思うんですけどね。描いてると奥側はBに近くなってる気がする?そうでもないか?むしろ前に飛び出しちゃうっていう問題の方か。

5 16

回路面積が大きいので、入出力が上側じゃなくて左右に出す形になりそう。一般的なエフェクターの入出力配置に合わせるなら都合良いかな。

0 19

ただ目と手が望んだ心地いい形にガンダムを当てはめるだけ。

0 1

せっかく2連化した70-000形のイラストを描いたので、70-000形に纏わせてみたい塗装を募集します!

全てのリクエストにお応えは出来ないかもですが、似合いそう、見てみたい!と思ったものを塗ります( ͡° ͜ʖ ͡° )

19 126

SVの御三家ではニャオハ好きだけど、ホゲータの最終進化形にゴーストタイプ付くんだよね〜👻

今日からまた仕事でも、依存しないようにして距離を置くことが怖い…((+_+))

0 8

絵を描く上でし正面 横顔は自分用に基本形を作っておく。

3 14

ちょっと形にはなったかな?

0 0

全然形にしていない一次創作キャラその3。昔はもっと装飾や色がごちゃごちゃしてたけど、改めて描くにあたって、テーマカラー等結構リメイクしています

6 20

季鞠先生で更新されたけどマジで俺はこの形の前髪に弱すぎる

1 7



19話のスケッチブックのシーンは、実際にクレヨンで描きました。

きかいの機だけ、形が覚えやすく昔自分は書けたなぁ。ジョージも頭がいいし低学年であっても書けるはず…と漢字にしたけど、小さくて読みにくくなったのでやめました。

5 7

『トラペジウム』評
・かつて東ゆうだった
・現在進行形で東ゆうである
・まだ東ゆうではない
・東ゆうになれなかった
・東ゆうと出会わなかった
・東ゆうの光に灼かれた信奉者or被害者

自分自身の中に東ゆうがいるか、現実に東ゆう的人物と出会ったかどうかで評価軸が変わる作品に思えるな。

97 241

如月進水100周年っと言う事で、すっかり艦これとは縁遠くなってしまいましたが、今の絵師としての僕が在るのはこの娘のおかげ。また何らかの形で描ければと思います。


179 816

🍀6月5日(木)
おはようございます❣
天気は晴れ☀

🌸今日の豆知識
誕生花:ホタルブクロ/正義、貞節
花言葉は形が教会の鐘に似ていることからつけられました。
ホタルブクロは夜になると蛍が集まるとか🌟
ぜひ見てみたいですね😊

ではでは本日も素敵な1日を✨

0 21

【さくらもちちゃんについて】
さくらもちちゃんは人の手によって生み出されたキメラいもむしだ!
人造いのちに、クスサンとホシホウジャクの遺伝子を注入して大きくなった姿なんだ!
大きくなるにつれて模様や形がはっきりしてくるぞ!
いもむしのまま大きくなって、蛹や蛾にはならないぞ!

56 223

全然形にしていない一次創作キャラその2。昨日と同じ頭身で描こうと思ったけど、逆に描きにくいのでやめた。このくらいの方が描きやすいし、ちゃんと描いた感じがするので。省エネです。
昨日の子に右目あげた人。眼帯とオッドアイを同時に作れて厨二的に大変お得です

3 12