//=time() ?>
スネ(下腿)のライン(過去ポストより)
スネの前面をよく観察すると、内側と外側で形が異なります。細かい部分ですが脚が好きなら拘って描きたいところ。
①内側:脛骨のライン =少し反ったシャープなライン
②外側:前脛骨筋のライン=少し膨らむ柔らかいライン
遅延中の電車の待ち時間に表紙を描く✨
カラーページの時はセリフの色もつけたほうがいいのかなと思うけど…セリフが見えにくくなっても嫌なんだよな🤔
漫画描いてると分からなくなって不安になる事も多いです😅
でも描き続けていればいつか形になるだろうと信じて今日もひたすら描きます😆
海原さんは読んでくれた人は分かると思うけど、夜の学校を深海、海原さんを深海魚(アンコウ)、灯守を餌を誘き寄せるアンコウの光、餌を怪異に当てはめて描いたお話です。
わりとキャラも設定も気に入っているのでコチラもどうにかまた形にしたい
ウーマナイザーブレンドで吸引&挿入の2点責めされてみたレポ!
ウーマナイザー自慢の吸引に挿入バイブがプラスされて外とナカ同時に楽しめるようになった!
吸引の強さが8段階から選べるのが嬉しい✨
体の形にフィットしやすい構造でハンズフリーでも使えるぞ👌
#ギフティング
前回、前々回の #あんtips も大好評で、「参考になったよ~」って声をかけてくれて嬉しかったです🥰ありがとうございました!! #ゆきんこみゅ
今回は、皆さんの記憶が新しいところで、実験結果のご報告という形のtipsになります。
読み物として楽しんでいただければ🍀 https://t.co/K884pvIvgM
#もっ式占い 始めますもっ🦊
この投稿を見かけた人の明日(9月12日)の運模様は…✨
一日を通してマイペースに今を楽しめそうな雰囲気がございますもっ✨
日の出から日没にかけてはとても良い運気に恵まれそうですもっ✨続けてきたことの完成形が見えてきたり、物事も軽快に進められそうですもっ🌟
男の大胸筋に思うことメモ
ボディメイク界隈では「大胸筋はデザイン」らしいです。トレーニング種目で効く部位が違うので、どの部位を大きく整えるかで個性が出る、ということでしょう。
写真などを見ながら、自分がかっこいいと思う形を考えてみました。
原神Luna Ⅰのスタンプ創作コンテストで軽率にフリンズさん描きました。墓場で会ったら怖そうな印象が頭から離れなかったので形にできてよかった
HoYoLABに投稿してます~~よかったら「いいね」で投票してネ!!!
https://t.co/zkrOgF27Th
@par_ody
遠くには幼かった日々を
両手には飛び立つ希望を
海神のような強さを守れるよきっと
あの空を回る風車の羽根たちは
いつまでも同じ夢見る
届かない場所をずっと見つめてる
願いを秘めた鳥の夢を
振り返る灼けた線路覆う入道雲
形を変えても
僕らは覚えていてどうか季節が残した昨日を…
今日はここまで
ラフの色々な違和感を調整して線画に入りました
顔の部位の各位置や向かって左胸の形の調整
腕のアクセサリー追加とマイクを追加しました
今日はwindowsのセキュリティアプデで結構時間取られたのであまりできませんでした
《だいちゃんのいくじなし・裏話》
初めはこのように
ひざまくらの形で話を進めようと考えたけど、
大ちゃんがほぼ身動きとれなくなるので
本編のようになりました。