あと、「服に『御札』が沢山貼ってある」事と「霊廟メンバーで御札使いはほぼ青娥だけ」な事を思うと屠自古が無事(?)怨霊のままで二人の復活まで存在出来たのは多分青娥のお陰(仕業)よね
つまりかなり長い期間一緒に居た可能性がある
案外仲良いかも

13 36

本日のフリーライブ『Music-i  音楽のような風』
高槻アクトアモーレ(JR高槻駅直結2階入口)
12:00  PROTOSTAR
12:45  Bijoux☆(←ココ)
13:35  SATORU
14:20  なんちゃん
15:00  Bijoux☆(←ココ)
15:45 SATORU

漫画など物販あり☆関係ないですが、御札をいっぱい出す技描くの好きです☆

1 0

バトスピドット絵その19
「レイ・オーバー(跪いて エブリワン)」
黄色の優秀な防御札
詩姫デッキなら歌マジックという特徴も活用できるとても使いやすいマジック

絵違いはとても良いぞ!

15 26

画像の子で、袖の色は青、御札の文字は「sen」でお願いします!毎回ありがとう(;_;)

0 0

【🎃ハロウィン量産👻】
キョンシーちゃんです!

✱RTとリプで参加
✱目、髪、御札の文字、袖の色を教えてください(DM❌)
✱せめてハロウィン近くには使ってほしいです!
✱男の子でも大丈夫です!
✱全員は描かないし、2、3人でやめる可能性もありますが気長に待てる方は是非ご参加ください!🤤

17 34

例のタグの絵です!
 さんの御札作る可愛い巫女さん!

6 25

せっかくの御札をことごとく紙切れにしてしまい近侍に合わす顔がありません(獅子王は本文とまっったく関係ない)

24 100

なかなか本編で戦闘描写のない拓人。
というか、本編殆ど前置き段階なので、そこまで行けていない現状。

拓人は周りからケチョンケチョンに言われてるけど、物理、間接、接近~中距離、攻撃、防御を同時にこなすハイスペック戦闘要員。
彼の式神は土神の骸骨、天空さん。

御札資料手元に無くて適当。

1 8

昼食後は高畠町へと移動、レンタサイクルで日本三大文殊として知られる亀岡文殊こと大聖寺さんへ。文殊堂裏手に鎮守社の蔵王大士堂があり、かつては養蚕守護の御札が頒布されていた模様ですが、現在は既に廃絶。そして持参した御札を寺務所の御年配の方々に御覧いただくも「初めて見た」との事。#養蚕

4 15

御札も忘れてた~やばやば

5 26

前回の子、アマネ
ラフ完成、御札のデザもできた~
明日から線画やる!




1 2

御札をはがそうとするも先に手が溶けてしまったので助けを呼ぼうとしたら今度は口が溶けてきてどうしようもなくなるくもきつね君

22 96



斉Ψの鳥束零太くん。
手頃な「謎の白い布」がなかったので、ここみんズVer.。髪型が特殊パーツすぎて苦労しやした…。あと御札っぽいアイテム見つけられなかった。

あとは性癖でまんぞく!!!

2 3

フォロワー様1000人突破ありがとうございます😭❤️❤️❤️
これを記念してインテリア用の御札作りました😋文字無しver.にはお好きな言葉を書き入れてください!
セブンイレブンで4月1日まで配布しておりますのでぜひぜひ~~
※お金と切る手間が少しかかります… 一枚60円です😌

20 93

lumo様作の「musiClock」です☆

【お借りしたもの】
:Sheila(しぃら)様
mmd狐面:駄菓子屋様
博麗の御札:フリック様
ネギ刀:RuchiiP様
リーア:狐白ましろ(月狐ミコト)様
パンデーロ:Takosuke様
土星:みりり様
PowerDOF:針金P様

39 75

友人に頼まれてコスプレ用のシャオランの御札をジェバンニテンションで一夜作成
一応練習用というか見本だけどしくじった…
手書きめんどくさいから期限がながければパソコンで作って印刷かもしれん…:( ´ω` ):

1 5

御札を戦って戦う妖怪三男最高に好きが溢れるからください

4 9

仕事一段落させた私がタニキを引くために「他ソシャゲで推しを出したお墨付きの私の御札です!!(触媒…?)」ってゆうて担当さんからもらった先輩の絵です!!!!!!!!!!原稿と引き換えに貰えるありがたい御札だったからめっちょがんばった タニキ出す

4 21

要素もらっての人外キャラデザです~。ありがとうございました!
(赤文字の御札/義足/虫っぽい子)

3 63

源氏の重宝がお越し下さったので3周年のご挨拶をいただき、近侍初仕事で御札持たせて鍛刀お願いしたら天下五剣顕現させたよ……さすがの腕前でぎざいます兄者……

0 3