画質 高画質

スカジに膝枕してもらって悩みとか全部消し飛ばされたい
※服の構造わかんない部分は妄想

165 1159

絵の"説得力"って…存在感ならまずパースや身体構造の把握 感情のリアルさならキャラや状況設定の作り込み 言ったらキャラへの"愛"なのだが北の国からの「誠意って何かね?」のようにカタチにするのは難しくプロレスでの技の説得力だとブックを超えた感動を生むひと押しひと工夫の驚きがあるかなど✨

8 133

表紙のレミリアのこだわりポイント。原作準拠の片腕つけ袖。構造は自己解釈だけど原作っぽいブローチ。

0 0

※女体化、過去構造リ♀が女々しい
一応交際してる前提ヌヴィリオ♀
もうこの二人にはハグしてお花飛ばしてほしい

81 1019

昔描いた、ほどいたらどうなるねん的なやつ。
ホントよく思いついたなこんな構造w

35 179


服の構造を勘違いしていた絵ならあるぜ!!!!!

28 138

凶一郎兄さん、普通に気持ち悪いけどめちゃくちゃ頼りになるっていう東堂みたいな謎の二重構造キャラクター好き

1 4


ドルフロ2のワーチャンのウェスト周りの服装、ハーネスのお陰で本編よりタイトな感じになってて好き

どんな構造になってるのか知りたい...

21 200

50いいね感謝!
481系
485系・・・ではなく「481系」。初の交直両用特急型電車で商用電源周波数が60Hzの糸魚川静岡構造線以西の地域で活躍した。最初期の姿はヒゲも無くスカートも赤一色で万能こだま型といった風体であった。翌年の増備車からヒゲとスカートにクリームの帯が足された。

15 64

そろそろ寝ます

みなさんおやすみなさい

今日は久々に6時30分に起きなきゃいけなかったのでくっそ眠いです…

明後日からこれが毎日なのか…😭

今日もイラスト進めています
版権物ですが、髪型や服の構造が細かすぎて、
この眠気ではとても進められないので今日はほぼ進捗なしです🥺

0 3

祈りを捧げるヴィヴィアナさん

帰ってきてからアークナイツ生放送の情報を追いかけてますが、とうとうヴィヴィアナさん実装でテンションあがってますヾ(≧▽≦)ノ✨✨

それはそれとして角とフードが干渉してるのでどういう構造なのか謎です

プロンプトはALT(角とフードは加筆)

15 151

楽器やっててよかったなぁって感じるのは いざ描くときに構造が理解できてるのでなんとなく正解には持っていけるというとこ さすがにフリーハンドじゃキレイには描けないけど

1 15

実際の構造に合わせた三つ編みを練習したものの、何か公式とは雰囲気の違うものに
英霊だから可能な髪型だと割り切った方がいいのかも
それとも私が知らないだけで三つ編みじゃないのかな

0 27

早期警戒システム搭載型カボちゃんだ!
巨大なレドームを背負ってなおかつ被ってるデータ収集を目的にカスタマイズされた子だ!
変形時機首フードとレドームの位置がぐるりと回転してレドームが頭にかぶる構造をしてるぞ!

213 1113

浮遊構造体240422

387 3979

よく描く所なのに結構面倒な構造をしている大胸筋と肩の三角筋について簡単にまとめてみました。
大胸筋と三角筋は仲良しで一緒に動くけど構造がわかりづらい。
完璧とは言えませんが大体の構造を理解する上での参考にしていただければと思います。

119 277

https://t.co/AAM5R5nfvT
なんか…いい感じの服とか髪型も売ってる 俺のモデルにしか対応してない上、着せるの自力か委託必須な構造だけどね…!!!!!(いまだに衣装ぶいちゃ対応のシンプルな方法がわからない)

13 33

花女体化
色の塗り方がわからない…
人体の構造もわからない…

17 111

人外毛量・構造・スーパーロングだよ
重力にも逆らっている

0 31

いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
自分なりに多分この辺がリミッター外れた瞬間かなって時があるんですが、今みるとんー、ほんとにこれかなあ?って思いますねw
でもここら辺から急激に絵柄変わった気がします😊
目も顔も体の構造も、急に見直したくなった瞬間でした!

6 32