//=time() ?>
絵灯ろう制作マニュアルを作ろうと思ったのは
講習会が閉講して1年経つと描き方を忘れてしまうので、ノートに項目毎に描き方を書いてました。
それが、自分のみだけでなく受講生達にも好評だったので、活字にして清書したものを作った訳です。
欲しい人はツイートして下さい。PDFデータ送ります。
18世紀後半-19世紀初頭、絵を描くためにイギリス男性衣装調べたいんだけど、結局映像から拾ってしまうのであった。BBCドラマ、コリン・ファースの『高慢と偏見』。原作の活字だけより映像あった方が、止まってる写真より動く映像が分かりやすいな。詳細は小説読む。何度でも楽しい。
【風来画房からのお知らせ】
展示販売中!ご希望の方はお早めに!
つげ忠男オリジナル原画「乱歩」(2016年)
孤高の劇画家・つげ忠男描き下ろしオリジナルイラスト3点。 大活字マガジン第5号『江戸川乱歩館』(徳間書店 2016年)掲載原画に着色を施した一点もの。
風来画房:https://t.co/Kv0NnySoVN
#GOROman 氏の新書『ミライのつくり方 2020-2045 僕がVRに賭けるわけ』の推薦コメントになぜか輝夜月が登場!
#輝夜月 #Vtuber #バーチャルYouTuber
活字読めないのに推薦文を書く月ちゃんマジパナイ🎍
活字熱というより日明熱が続いてましてやってしまった2枚目(^q^)『 ギフト』の須賀原さんと明生君のつもり。お互いがお互いの恩人で思い合ってて、2人とも本当に優しくて、綺麗で健気で儚くて哀しくてこの2人の関係性がとても好き。2人とも幸せに生きてほしい。サッドバケーションエンドってに泣く😭✨
活字熱やばくてついにやってもた…日明恩さんの警察小説シリーズから武本さんと潮崎さん、の、つもりでした…(´×ω×`)哲っちゃん茶髪なんだけどどうしてもゴールデンレトリバーなイメージあったから金茶にしちゃった…wこのコンビは本当に可愛い🙏✨
お題【セーラー くせっ毛 分厚い本】
文字通り「本の虫」。活字を見ることが魔力供給になる虫の種族の少女。本を読むことは好きなのだが、あんまり頭がよろしくないので言葉の意味がわからないとかで結構苦労している。 的なイメージです。
#キャラデザ版深夜の合同お題合宿
今日はフォーチュン・クエストの主人公、パステルの誕生日なので描いてみた🎉
学生時代、それまで漫画ばかり読んでた私に、活字の面白さを教えてくれた思い出の作品✏️
今でも原作一式、ゲームや画集も大事にしてます✨
トラパスも好きだけどギアパス派w
パステルおめでとう🎊
苫米地英人、宗教の秘密を読んだ。
なるほど賢い人が分かり易く説いてる本だ。
サイエンス好きには入り易い。
だが人を選ぶ面もありそうだ。
洗脳の構造は理解できた気もするが、
洗脳から助けたい的な実用面には向かない気がした。
あと著者は肉声より活字の方が分かり易い人なんだねw
【BOOTH通販追加】
C93新刊および、未登録だったC91合同誌も登録しました!
https://t.co/grEPOkPvdb
さまざまな艦これ小説合同誌を取り揃えています。サンプルもたくさん掲載!
艦これの活字ものを求めている方はぜひご覧ください!
(弥生)
【コミックエッセイ更新(毎週金曜)】
第33話が公開されました。
続きはこちらからどうぞ→https://t.co/tGQ3IlXscq
え?マンガがいつの間にか二話更新になってるって?何言ってるの気のせいだよ最初から二話更新だよ?何が見えてたの?そんなことより活字を読むのはどう?→https://t.co/pHRVVqfv9F
君たちはどう生きるか(17.08)
原作は80年前の文庫本。主人公のコペル君を主導とした漫画パートと『叔父さんのノート』を読む活字パートで構成される。少年少女に向けて書かれた本だけど、いやいや大人の心にも刺さります。今日自分がとった行いを、10年後の自分に胸を張って見せられるだろうか。
過日の記録。世田谷文学館『澁澤龍彦 ドラコニアの地平』展。充実…!書簡、旅ノート、創作メモに夢中。「活字の黒とページの白が、これほど美しい効果を上げている本はめったにありますまい。透明と結晶、これはブルトンの美学でもありますが、この本もつらぬいているのは同じものだと感じました」。