画質 高画質

東大寺本堂の木組み。幾何学がすごい。過去の構造物は遠くから見るとただの建物という記号に過ぎないが、内部をじっくり観察するとしっかりと、それを作った人間一人一人の、作業の痕跡が残ってるんだよなあ。コツコツ、コツコツと。ご苦労様です…

0 0

【ブーケ】禁断情事:先生と生徒(8月24日発売/出演:四ツ谷サイダー他)シナリオ公開『普通とは違う』を更新。研究室が集まる建物は閑散としてた―――。
https://t.co/UZ8ThzHt6o

27 38

背景をたくさん描くのを避けるため建物内ばかりだったがやはりフィールドも入れようと思い直し描いてみた。砂の表現がむずい。

0 1

ベイブレードが原因で建物が壊れたり
ベイブレードが原因で意識不明の入院になったり
ベイブレードが原因で空を飛んだり
ベイブレードが原因で異空間ができたりするのは

われわれの業界ではよくあることです。

16 10

建物の造形も素敵だけどやっぱり空が広いってのが魅力的だなー空も含めて景色の一部にできるって大型パークならではだもの

0 0

今回はこんな感じでした。建物と階段の色をミスった

0 8

船役なので陸(建物内に)はあがらず略奪品を預かる岩融さん。

28 96

建物描きました。少し大きいサイズはpixivにあります。次にCOMITIA出ることがあったら混ぜたい。 https://t.co/2utYcTa3GR

80 236

71年前の1945年、
7/6深夜から7/7未明にかけて
甲府市は空襲を受けた。
建物の7割が灰になり、
犠牲者は1127人。
今日は昼間に町内放送が流れて、
しばしの黙祷。

8 16

昨日の雑書き、完成しました!
第8の巨像です!
この巨像は、弓で足を狙って地面に落としてから弱点突くのですが、建物の構造が面倒で、下に行く頃には起き上がってしまうという、ヘタレプレイヤーな私泣かせの巨像くんでした、、、!

5 23

宅地建物取引士娘、新旧比較っ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

基本的に同じなんですが、髪の毛が長くなって、若干、着痩せしましたw

15 36

江戸東京たてもの園。今日は暑かったからデ・ラランデ邸に入っている武蔵野茶房でかき氷を食べた。いちごミルクを注文したけど、この建物はカルピスの創業者「三島海雲」の住宅だったらしいので、カルピスミルクのかき氷にすればよかったかな。

0 2

ついに昨年、士業になりました!

不動産関係者には、お馴染みの資格!
宅地建物取引士娘〜っ(>ω<)

11 25

なんでこうも需要のないもの作ってんだろって話なのだけどこれにメンバー描いたらタカラモノのやつっぽくならんかな。だれか描いて。
(ちなみに建物は全く描いてないっす。やっつけです。)

0 3

栃木市旭町・大場医院
例幣使街道から一本内側に入ったところにある、現役医院。医院には入院棟らしい建物も建っている。

10 18

お題「巨大化」 建物は割愛しました!

17 35

今度はテラリウム。右側のツタがもっと伸びたらいい感じになるかもしれない。そして屋根を右だけ、後の建物は胴体も背景化することで奥行きが生まれた。なんか開眼したかもしれないし、そうでもないかもしれない。

1 16

空と海をすこし綺麗にしたのと、建物追加しました。

0 10


建物と魔法使い加筆。
奴は結構でかかったんですよ!

1 14

どんな建物ができるのか楽しみです。そういえばゴートシュミレータと飲酒実況見ました。面白かったので勢い余ってつい描いてしまいました。一応にとりと青鬼です。

0 4