//=time() ?>
新オリキャラ 恥ずかしがり屋な昭和部部長
工藤聖菜(くどう せな) 大学1年生(18)
補足:彼女達の通う495(しぐこ)学園は
保育園~大学まで同じ建物内で通ってます。
そして大学でもセーラー服(大学指定の白制服)です。
#オリキャライラスト #絵描きさんフォロバ100
#肉の日
ミートショップをテーマに描いた作品🎨
2018 ←→ 2022
同じお店の設定なので、設備や建物が進化やら劣化やらしてますよ👀
良かったら探してみてくださいね🔍
新作舞台の建物レイアウト。一応作ってはあるのですが作中でどれだけ活用できるかは不明。自分で作業してなんですが、簡易的に作った学内でもうろつくのは結構楽しいです。
タイプ別リミナルスペース
1.建物の中の屋外みたいな場所
2.出口が見えない空間
3.アクセスが無さそうな場所でひっそり営業してる施設
4.どこに続くか分からない道
そこだけで物語が完結してしまい、どこにも行けなそうで、夢の中のように無限にループしそうな空間というイメージ
考えることについて
建物などのデザインを考える時には「どうやってできているか」を考えるようにしています。
現実にはありえないとしても自分なりの考えをもって描くと説得力が足されますし、見ている人に「こうやってできてるのね」と楽しんでもらえる気がしてます。
#エソラ流お絵かきのススメ
わかさぎ姫のサロン
草の根妖怪組が霧の湖にある謎の建物をお茶会場所に改造したテイで考えてみました☕
(挿絵協力:政長さん) https://t.co/RXeWPNiM74
水神あおいさん。五穀豊穣と水の恵み、水の安全を司る蒼波神社の若き神主さんです。A列車で行こう9の建物のストラクチャがざっくりとしているので、同じ景色にはならないと思いますが、背景をオリジナルに変えてみました。場所は蒼波神社の陸側の鳥居にて。
本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
22話は事故の真実を追うジャーナリストの話。
彼が勤める新聞社のビルは実在するソ連の企業ビルを参考に設計・熊谷雄太、施工・ほりこう組で建設した架空の建物。
あと今回もBRDM-2が活躍するのでよろしく!
漫画・熊谷雄太( @pa75727 )
バイキングの酒場|Clark & Company
日本の竪穴式住居と同じように床が掘り下げられた三角屋根のロングハウス。棟方向に延びる建物は厩と連続しており、馬や重要な家畜が冬の寒さをしのげるようになっています。 (1/1)
暑いから茶屋🍵で一服って思ったんだけど、まぁ文化的な建物にクーラーは無いよね_(┐「ε:)_って
でも凄い良かった⁽⁽ฅ₍₍⁽⁽ฅ^•ﻌ•^ฅ₎₎⁾⁾ฅ₎₎
お茶美味かった
当然hotですけど
扇風機回して頂いてしまってBIG感謝
慣れない正座しながら粛々と味わったw
めちゃくちゃ時間かかった背景です
絵が、というかロケーション設定にすごく難儀しました
「湖の中の廃神社」というイメージだけはあったものの、立地・建物の形・内部など全てがわからなくて調べるのが大変でした…