//=time() ?>
本日発売の香日ゆら先生作『大正四葉セレナーデ・1巻』装丁をやらせていただきました。
人も物も建物も空気感も、とってもとっても丁寧に描かれてらして、きらきらの宝物を手にしたきもちになっちゃう作品。作業中はずっと宝物箱を作る気分でした。
なんだろうこの不思議な空気感
不思議な竜也さん、不思議なはじめさん
優しい雰囲気なのに絡まったストーリー
ボールが頭に当たった後の
スローなT也さんの頭の中が
妙にクセになるよ
不思議な不思議な
エイリアンズリベンジ
水面で歌うみすちー。しばらくの課題は空気感と奥行きかな。ワンドロで背景とか自分には無理すぎて笑うしかなかった。@のの #深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 ※東方版
ロードムービーのワンシーンを切り取ったみたい。不思議な空気感が心地よいです。
タカラカオリさんの作品をもっとみる→http://t.co/valy2uNp4s
【ねことうさ】
そこには確かに友情がある。「ねこ」と「うさ」、二人の妙な躍動感とゆるい空気感。
普段のトークで気軽に使えるものになっていると思います。
http://t.co/VON55bfIo7
大野智34歳!
いつも飄々としていて、独特な空気感で佇んでいる、最近泣き虫な大野さんが大好きです!!
誕生日おめでとうございます!
#大野智生誕祭2014
#大野智1126祝イラ
ルマンドさん(@hana69you)自然な体の流れと独特の空気感が心地よく感じるイラストを描かれてます。絵のタッチや色彩もうるさくなく、沈みすぎずな絶妙さが素敵。
#ふぁぼしたひとの画像欄から気に入った画像と共にその人を紹介する