//=time() ?>
「小さなお茶会」イラスト♡
80年代風にしたいのに、90年代前半風になってしまう~。
描いた後にフィルターを何色も重ねたりぼかしかけたりいろいろいじってレトロ感出そうと試みてます…
小さなお茶会のイラスト描いてみた~乾杯糖の話が好き♡女の子は擬人化ぽぷり。
デジタルだけど、80年代のアナログカラーみたいな感じにしたくて試行錯誤してます(>_<)
1980年代後半生まれって「ガンダムW」観てた世代だから、エンディングのリリーナのせい(おかげ)で変な性癖を植えつけられてる人きっと多いよね。俺が眼つき鋭い女性が好きなの多分リリーナのせいだし。あれ?俺だけ?
何度も言いますがラブリー会の新作ドリームウォーカー零夢はエロゲーではありませんので!対象年齢も80年代アニメが好きだったおじさんから90年代アニメが好きだったおじさんまでと幅広いんですからね(笑)
『おそ松さん』の六つ子の女体化バージョンだって。80年代に『おそ松くん』のアニメをリアルタイムで見ていたオッさん世代は、六つ子が腐女子ウケする時代が来るなんて想像もしてなかったよ!シェー!この絵の中では一松が好みのタイプかな(笑)