画質 高画質

線画の不透明度を下げたら割と私好みになった鶴丸

0 0

黒以外の色を3色しか使わないと、恐ろしく私が不安になる。
いつも不透明度30%前後で着色してるせいか、自分の中でしっくりこない。。。

0 2

休憩がてら昨日の奴の塗り直し。不透明水彩難しい…

6 17

クリスタの油彩で文スト試し書き、不透明水彩との違いって?

11 27

不透明画を描こうと思い、塗りつぶしツールどうやるんだっけ?といろいろしていたらパレット消えました…ちーん😭

0 4

前の画像不透明で保存してたw

0 1

不透明保護だとか厚塗りだとかの試し描き。
とりあえず少しずつリハビリ

0 2

最初公式かと思ってしかも公式らしさ残しながらも公式よりすっごく好みの可愛い絵柄だったんで「え…もうこの人公式で良いじゃん…」と思った記憶があります
こうですか師匠!?元絵とカーブスクリーン不透明です!んんん~!?❔

0 2

クリスタで作ったphotoshop風ブラシだけで塗ってみた。設定は以下。
まず不透明水彩の設定をコピー
ブラシサイズ>筆圧100
ブラシ濃度100
インク>不透明度80
下地混色のチェックを外す
入り抜きのチェックもすべて外す

1 0

・絵柄を変えてみた
・我慢しきれずレイヤーの不透明度を使用してしまった
・次回は5色だけで描けるような構図や絵を考えねば

0 11

png不透明度あり

0 0

レイヤーモードスクリーンでハイライト、不透明度は適宜調整で若干薄く

0 4

から委託された*Lincロゴデザインを仕上げてみました!
モノクロが表示されない問題でカラーのみ不透明化してます(゚∀゚ )
(カラー モノクロ 使用例)

4 14

CamScannerで撮って落書きをiPhoneの写真編集でトランスファーのフィルターをかけ、ibisで65%くらいの不透明度にして、下に作ったレイヤーを割と原色に近い色で塗ってくと良い感じの浅い色になる。

0 1

水彩塗り

背景はクリスタの水彩ツールの
にじみ縁水彩筆で緑色ベースに適当に
色を乗せる
その上に発光レイヤーを敷き
不透明水彩筆で水滴を落とす様に
ハイライトを散りばめると
みずみずしさがでる

42 140

五枚目加工。はい、詐欺にもほどがある。赤・青緑・オレンジの3枚でオーバーレイ後、ホワイトのきらきら?(支部の素材から借りてます)を発光してます。不透明度は全部20%。→

0 0

前の続き!塗るのわかんね。゜(゜´ω`゜)゜。
とりあえず①薄い影をつける→境界を色混ぜ•水彩なじませで少しだけぼやかす②濃い影をつける(不透明度80)→同じくぼやかす③少し明るい色をつける→同じくぼやかす、ようなことをしとります

1 14

白い服の影にクリスタのグラデーションマップの虹色を一つのレイヤーだけに適用できないかなーっていじってたら、普通にグラデツールに虹色あったわ。オーバーレイレイヤーで重ねて、不透明度いじった。グラデツール便利。描きかけですまん。

0 4

いちこちゃんに教わった塗りつぶしツール使ってみた!!
なるほど!!
本当は影とかも不透明でアニメっぽくしてみようと思っていたのだが…挫折(^◇^;)
でも、新しい技法を知るのは楽しい✌️

0 11