画質 高画質

年賀絵ましておめでとうございます
今年はいろいろと露出やイベントも増やしていきたい所存です、よろしくよろしく
とりあえずは直近の添削/講座イベントをば頑張りたいと思います!

285 867

【ネット村お互い添削】例
修の修してみました。
腰、あばら、肩周りは永遠のテーマですね。
アニメの現場もこのように複数でブラシュアップされていきます。
必ずしも一人の原画マンの力ではない参考になる流れだと思います。

85 399

来年初めに、前回大変ご好評いただいたイラスト添削イベントやります、がっつり時間とってやりますのでよろしくよろしく!
しるどらのイラスト添削道場(第2回) ~愛されるキャラ絵の作り方~ https://t.co/lVSaKqTNLi

114 318

手紙・今日の日直はきっかさん
頼んでもないのに添削入れてくる

14 39

できました。添削っていっても、絵に正解はないのであくまで一例ですよ!

0 4

【大学生8万名利用中t-news!現在募集中バイト】
日給1.2万!試験監督
【在宅】~時給3500円!採点添削
日給2.2万!LIVEスタッフ!
気になったらt-newsに登録→https://t.co/dxlON9Vkst

143 345

最近教えてるソラノテツ( )くんの添削を許可貰ったので貼っとく 2

2 1

井関修一さんによる「キャラクターデザイン講座」に特典がつきました٩( 'ω' )و

講座の中で井関先生が添削に使用するクリップスタジオペイント期間限定版を先着200名にプレゼント☆

https://t.co/5LFP5Y2ryy

26 60

【添削!!イラスト道場⑦】【黒蝶】ペン入れ2/着色がだいたい終わったら、マルチライナーで主線をなぞり、線に強弱をつけていきます。影を意識しながら、各パーツの右側となる部分を太くしていきます

3 4

150925添削結果
◯15年度生向け課題<ポーズ創作②>
「右方へ走る」
・前重心
・斜めは特に空間意識
・目線進行方向
・手足振り引きか出しか意識・・・など

27 266

あ、ZB添削塾でのレタッチ画像もう一枚ありました、この時は下半身をやたら重点的にやってますねw
まあ個人的におみ足のラインには割とこだわりあるので(*´д`*)
(あとこの時の画像の使用許可下さった受講生さまどうも有難うございます!)

6 15

ちなみにZBrush添削塾ではZBの機能・操作・作業手順等の質問はもちろん、造形面のご相談も受け付けます。お持込頂いたモデルを拝見しつつその場で作業実演や、画像によるレタッチ等も致します!(画像は添削塾で描いた形状チェックの実例です)

4 17

【添削!!イラスト道場⑨】【うつたみ】彩色6(仕上げ/彩色画1完成)クリッピングで線画の色を変更し、キャラクターとなじませます。その後、背景を描き込みます。最後に、全体に明るい色のオーバーレイを軽くかけ、全体の色をまとめました。

1 0

【添削!!イラスト道場⑧】【うつたみ】彩色5(他キャラクター)/後ろの男の子たちとの差別化を図るため、手前の女の子は全体にピンク系で塗り進めます。また、動物たちは鼻先の色を白っぽく塗って、立体感を出しました。

1 1

【添削!!イラスト道場⑦】【うつたみ】彩色4(服)/犬猫男子の服も肌や髪の毛と同様の手順で塗り進めます。今回は猫男子を青紫系に、犬男子を緑系でまとめました。もとの動物との共通点として、それぞれのスカーフの色を同じにしておきます

2 4

【添削!!イラスト道場⑥】【うつたみ】彩色3(髪)/髪全体にベースの色を置いたら、「クリッピング」で明るい色のオーバーレイを軽くかけます(少しふんわりする気がするので)。あとは彩色1・2と同様の手順で毛束に影をつけます。

2 4

【添削!!イラスト道場⑤】【うつたみ】彩色2(目)/彩色1と同様の手順で瞳も塗ります。
この時、ペンツールのほかに筆ツール(水彩)も使うと自然になじませることができます。最後に目の下側に明るい色で「オーバーレイ」をかけます。

2 4

【添削!!イラスト道場④】【うつたみ】彩色1(肌)/肌のベースを塗り、さらに赤みを追加。その後「乗算レイヤー」を使って影を描き込み、上からハイライト部分を除いて薄く「焼き込みレイヤー(リニア)」を重ねます。

2 5

【添削!!イラスト道場③】【うつたみ】仮配色/作画ソフトはクリスタです。色を塗り始める前に、全体におおまかな配色を行いました。この配色はあくまで仮のものなので、塗りの途中で変更することもよくあります。

2 5