//=time() ?>
明日から放映されるTVアニメ「シュヴァルツェスマーケン」はヒロイン達が80年代の旧東ドイツを舞台に、人類社会の為に異星生物と奮闘する中で描かれるハートフルストーリーが展開されます。
#シュヴァケン #schwarzesmarken
80年代リアル系量産ロボ風 パチモンロボ! マシン兵器をシュッとさせて、サイレン戦記風味を足した感じになった!!けっこういいぞ! フルフェイスヘルメット型フェイスの復刻もめざす!
80年代のリアル系が流行りだしたころのナンチャッテ量産機ロボ 手足は円柱を基本したデザインです。 今はそういうのはあんまり見ないなぁ
「小さなお茶会」イラスト♡
80年代風にしたいのに、90年代前半風になってしまう~。
描いた後にフィルターを何色も重ねたりぼかしかけたりいろいろいじってレトロ感出そうと試みてます…
小さなお茶会のイラスト描いてみた~乾杯糖の話が好き♡女の子は擬人化ぽぷり。
デジタルだけど、80年代のアナログカラーみたいな感じにしたくて試行錯誤してます(>_<)
1980年代後半生まれって「ガンダムW」観てた世代だから、エンディングのリリーナのせい(おかげ)で変な性癖を植えつけられてる人きっと多いよね。俺が眼つき鋭い女性が好きなの多分リリーナのせいだし。あれ?俺だけ?
社会人/80年代/共通/ダフ愛/ドナ好/ミラーレス/写真下手
#twitter上にいるDヲタ全員と繋がるのが密かな夢だったりするのでとりあえずこれを見たDヲタはRTもしくはフォローしていただけると全力でフォローしに行きます
何度も言いますがラブリー会の新作ドリームウォーカー零夢はエロゲーではありませんので!対象年齢も80年代アニメが好きだったおじさんから90年代アニメが好きだったおじさんまでと幅広いんですからね(笑)