//=time() ?>
7年ほど80年代のHR/HMを題材にお絵かき&4年ほど米西海岸が舞台の80sメタラーズという当時のあるあるネタ?な漫画描いてる人です。
(去年下半期からくさそうなものを描きはじめ新たなステージへ)
#新年なので改めて自己紹介をする
80年代の暴走族の使用はいつ見ても本当に渋すぎる…
憧れる…
三段 風防 ロケットなどを上げずに、ただハンドルを絞り、シートのあんこを抜いて、カラーリングは純正カラーもしくは自家塗でパステル。
本当にやば過ぎだよ。震える
いつも思うのだが、80年代終盤頃のアニメ絵の、目と鼻の間の影って何を意味していたんだろう?疑問も無く描いていたけど、光源が下から来ている場合以外では付くはずの無い影なわけだが…鼻の横に付く線と同じで、何かのデフォルメなんだろうけど。
【無料ゲーセン】パックマン、ゼビウス、インベーダー等80年代のアーケードゲームが、約10台のテーブル筐体で無料で遊べるイベントやります。7月26〜27日あいでん本町店(新潟県三条市)詳細→ http://t.co/RsXbRqkG9J
首都圏の鉄道会社が実施している痴漢撲滅キャンペーンのポスターが、今まで70年代風だったのに、6月から80年代風味にアップデートされましたね。るーみっくわーるど的な。
次は、セイバーマリオット風味とかになったら大喜びしますよ!マジで。