//=time() ?>
グラブルのサンダルフォンの模写(羽根ナシ)と制作過程の一部です。私の想像と画像資料一枚でなんとなく描いたものなので公式の描き方とはかなり異なっています。目的は絵の勉強のためです。これだけの作業でもかなりの労力使うね。やってみてよぉくわかった。
イザベルさんは実は学生時代になんとなく描いた
名も無きオリキャラを掘り返して
リメイクしたキャラだったりします。
故に名前のある俺のオリキャラの中では
一番の古株だったりしますこいつ(
【カニちゃんとは】
なんとなく描いたらめちゃくちゃ気に入ってしまったオリキャラ
カニと人間の通訳のお仕事をしている 頭のハサミから無意味に電気が出せる という設定
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
うろ覚えでなんとなく描いたのと、ちゃんと見て描いたのと。
初描きはその後デジ画練習に使われまくってた。
世界よ、#おはようVtubar
そして、僕は #おやすみVtubar
リスポン終わったんで個ツイ作り直しました。
相互的にコミュニケーションが出来る方であればあらゆる方面でフォロバします。
添付はなんとなく描いた馬です。地方競馬を見ながら描きました。オッズやばそう。単勝配当何倍っぽいですか? https://t.co/KbfcaPpRzS
@shaomao_666 ぱふさんお誕生日おめでとうございますー!🍊✨
色々大変そうなので悩みましたが、おくります。人間界の食べ物を作ってくれるオペラさんです。食べ物はなんとなく描いたので苦手なものがあったらすみません💦
へんふよです。少しでもエールになったら良いです。