画質 高画質

2022/5/25 LxD

與座海人選手 投球分析

6回1失点の好投で今日もQS達成
直球で押すよりはスライダーを多めに配球
全体的にボールゾーンへの球が多く、そこまで好調とは言えなかったがそれでも高めへの直球と右打者のアウトローへのスライダーを振らせ凡打を量産
タイミングをずらすカーブも光った

12 85

「猫型の穴」

最後にせめてトーンカーブ調整だけ。これで完成とします。

0 13

りなコさんの言うヒールのかかとの丸いカーブってここだな!この縫い合わせんとこの、このパーフェクト丸いラインだな!?

10 24

※過去絵

高校の時だけ前髪が逆にカーブしてる。
でも成人してまた前に向かったカーブに戻ってる

2 113

まえ〜のイラストなんやけど多分何回も貼ってる
トーンカーブすごいねってやつ

0 15

グラデーションマップの無いメディバンでもグリザイユのモノクロ画像に色つけられるかやってみたけど。
「トーンカーブ」と「色相」を使えばなんとか出来ないことも無いぞ。
あとは更にレイヤーを重ねて色調整するとかすれば。

0 7

wip
トーンカーブでいじったら良い感じ

1 18

三角関数から、いろいろと面白い発見はあったりはするよね。振り向きといった回転の動画で均等割をしてはいけないというのは、サインカーブを見ればわかる
https://t.co/hNziT1pTy2

0 0

トーンカーブで後から調整すると前のやつが薄く感じるんだよねぇ。トーンカーブ使うとなんか敗北感あるんだよねぇ。

1 3

正面絵で使いまわす部分
①髪の輪郭(この部分は急カーブになっており わざわざ1から描くより他のキャラの頭輪郭からコピペした方がきれいになるため)
②目(タレ目・ジト目のみ ①と理由は同じ)
③顔の輪郭(こちらもわざわざ1から描くよりコピペした方がきれいになるため)

0 0

上品でアーティスティックなステッカー3枚セット。アーティスト前田麦さんの「TRANSLUCENT(半透明)」シリーズです。ゆるやかにカーブしては交差するライン、モノクロ、揺らぎ…不思議なグラデの透明感に引き込まれます。

前田 麦
OVAL Sticker Set|3-Set
STORE ↓ 🛒
https://t.co/kMD3BExSgt

2 18

なので本当はもう殆ど色ぬっちゃってるんですが、あまりに雑なので手直し入れないと
トーンカーブもグラデマップもすでにいれちゃったけど細かい箇所が実にひどいのでちょっと寝かしておいて戻って整えます😇
またも我慢できずに先に塗ってしまった……

0 8

iPad操作の自主練です、モデルはチラシよりいただきました。使用アプリ:プロクリエイト、線:インキング「スタジオペン」、彩色:水彩「ウエットスポンジ」、文字:カリグラフィ「ブラシペン」。Gペン的な線は一発で決められない。目元のカーブ具合を再学習。

0 3

マリオカートするとき、
自然とカーブと同時に体少し曲げてそう。

6 52

1 クリスタでラフをざっくり一発描きします
2 ラフを薄くしてペン入れします。この段階で好みの方向にデザイン変わっていきますw
3 自動着色します。汚い色になります
4 トーンカーブで好みの色あいになるまで試行錯誤します。 線画も少し薄くして柔らかい絵にします
5 ガンガン手直しして完成

0 3

2022/5/18 LxH

隅田知一郎選手 投球分析

今日は横系変化球を控えめにし今季チーム1の9奪三振
直球でカウントを稼ぎ落ちる球で仕留めるいつものスタイルをさらに極限化し三振を多く奪った
カーブも機能し今日もしっかりQSを達成
直球の制球と落ちる球のキレがある限り隅田選手はそうは崩れないだろう

25 111

2022/5/17 LxH

與座海人選手 投球分析

自身ベストの8回8奪三振0失点の今季チーム1の好投を地元沖縄で披露
直球・スライダーを軸に中盤からはカーブを交え相手を翻弄
高めの直球・スライダーを有効活用しボール球スイング率は脅威の50%越え
空振り率も15%越えと相手にまともな打撃をさせず

最高~~

45 190


緑を乗算orソフトライトで混合するかしないかは花畑がある程度できてから決めよう
明度が下がるならトーンカーブで調整すればいいしたぶん

というわけでバイトにGoじゃ

1 11

左ひざが痛い・・
( ;∀;)
昨日の朝、2階から絵を降ろすときに
階段の90度カーブでひねったらしいです。
100号額縁付きの絵だったのですが、
ブタは上だったので中腰で居たのと
カーブで絵を壁にぶつけないように
気張ったのがいけなかったのか・・
これから病院(入院後の通院)なのに・・

1 17