//=time() ?>
グラデーションマップと
光ネオンペンのやり方を覚えた。
https://t.co/cFNvzZMEzh
わかりやすい動画ありがとう🌟
https://t.co/5JXIsSo1fU
グラデマップは、上手く使えば自分の好きな色味に出来て、実践で使えそうかも❗️
光を気が済むまで入れたら、乗算で影を一つだけ入れる。薄くして調整したら、基本の色レイヤーをコピーして持ってきて、また好きな濃度と色のグラデーションマップを入れる
線画はそのままで、影と光と下地のレイヤーを全部くっつけて、コピーしたものを線画の上に置く→ぼかしで色をぼかす→コピペして乗算→下のものとくっつけて線画にクリッピングするとこうなる、色は色調で調整。
色レイヤーもコピペして濃度を50%にしグラデーションマップでいい感じにする
先日ダウンロードしたマーカーが、濃淡つけやすくて面白いので、グラデーションマップかけたらいい感じになるのでは?と遊んだやつ。
なかなか美人に書けたのではないだろうか…。まんぞく。