//=time() ?>
模写、苦労してペン入れとベースカラー塗りを終えたぞ!
ここから陰影とハイライトを付けるぞ!
既存の綺麗な絵を真似ると、矢張り勉強できるところが多いな。
袖や腕の関節部分の皺の付け方、すごく自然に描けたと思う…!
ベースカラーまで完了
トウジの肌色だいぶウソだな・・・元絵見ないで塗っちゃったので後で修正する
火の玉も後で描くのよ?(自分に言い聞かす)😌
とりあえず休憩にしましょ
アナログで描いたイラストをデジタルに移行。
腰が痛くてベースカラーまで
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#創作クラスタさんと繋がりたい
#絵柄が好みって人にフォローされたい
まだベースカラーまでですが
以前描いたマヤノの色を塗ってます✨
これが今年の描きはじめ…いや、塗りはじめです‼️φ(゚∀゚ )
#ウマ娘
#ウマ娘好きと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#枳殻の備忘録
あらかじめ用意したベースカラー用レイヤーをオーバーレイして完成
影、ハイライトは絵のタッチによって適宜ぼかしたりブラシを変えると良い
@nn07ka 資料作るの時間かかっちゃった…。描き方改良中なのでちょこちょこ描き方違うんですが、とりあえず今の描き方を。基本はGペンで描いていて1か所だけエアブラシです①まぶたと目のアウトラインを描く。色が濃ければ顔の中での印象が強く、薄ければ弱くできる②瞳をベースカラーで塗る(続く